外苑橋交差点南側の歩道橋より、外苑通り北方向。前方の陸橋左下に国立競技場駅A3出入口があります。
歩道橋の東側は国立競技場(手前の緑地は都立明治公園)。
外苑西通り南方向。左に国立競技場、右に東京体育館。
歩道橋の西側は東京体育館メインアリーナ。
道路によって敷地が分割されている明治公園のうち、外苑西通りと国立競技場に挟まれた部分。
明治公園から見た国立競技場(国立霞ヶ丘陸上競技場)中央門(正門)。公園側は渋谷区で競技場側は新宿区。
1964年(第18回夏季)の東京オリンピックでは開会式等を含むメイン会場となった国立競技場。(2021年7月追記)のちに建て替えられ、2019年に新しい国立競技場が完成。新・旧ともに西側が中央門です。
前の画像中央部、東京オリンピックのエンブレム。この左右には優勝者(金メダリスト)の名前が刻まれています。
中央門の階段上より。西方向の東京体育館方面。
国立競技場中央門より少し南の東京体育館交差点。外苑西通り南方向。次のページは約100m先の観音橋交差点からです。
右折の西方向。東京体育館南門前を通る道。
外苑西通り北方向。左に東京体育館側、右に国立競技場。