|
大崎駅東口~小関通り |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

大崎駅南改札のペデストリアンデッキ「夢さん橋」で東向き。大崎は山手線の中では控えめな街でしたが、埼京線などが次々と開通し、工場跡地は再開発ラッシュとなりました。 | |

夢さん橋の東側、大崎駅新東口で北向き。
前方の歩道橋は北改札に直結。 |
|

大崎駅新東口で南向き。左はゲートシティ大崎。
道路は山手通り(東へカーブ)。 | |

地平に降りて、山手通り東方向。 |
|

山手通りから見た大崎駅方面。大崎駅界隈では宮城県大崎市や鹿児島県大崎町が関係するイベントも実施。 | |

前の写真の右側、ゲートシティ大崎。 |
|

山手通りを北へ。
北改札東側(従来からの東口)の屋根付き歩道橋手前。 | |

その歩道橋の東側、大崎駅周辺で続々と行われている再開発事業の先駆者である大崎ニューシティ。 |
|

北改札東側の歩道橋で北向き。山手通りは西へカーブ。 | |

西へカーブする山手通りで南向き。 |
|

反対に北向き。大崎フロントタワーやアートヴィレッジ大崎の再開発地区。大崎駅から左の歩行者通路が伸びています。 | |

山手通りがJR線を渡る陸橋で北向き。 |
|

アートヴィレッジ大崎(中央左のビュータワーと右のセントラルタワー)。 | |

その右側、大崎フロントタワー(左)と大崎センタービル(右)。 |
|

山手通りから離れて、アートヴィレッジ大崎(右)付近で北向き。 | |

南向き。左は大崎センタービル。 |
|

東向き。大崎フロントタワー(左)と大崎センタービル(右)の間から御成橋方面への道。奥で北へカーブ。 | |

目黒川に架かる御成橋で振り返って南西方向。
前方左に大崎センタービル、右に大崎フロントタワー。 |
|

御成橋から見た目黒川。上流方面(北西)。
左にアートヴィレッジ大崎。 | |

下流方面(南東)。
前方は鈴懸(すずかけ)歩道橋の青いアーチが見えます。 |
|

鈴懸歩道橋で西向き。 | |

鈴懸歩道橋から御成橋を望む上流方面(北西)。 |
|

鈴懸歩道橋から下流方面(南東)。
右側の川沿いが次の2枚です。 | |

鈴懸歩道橋(右)の西側で北西方向。 |
|

目黒川沿いの道。鈴懸歩道橋(写真中央部)からやや離れた位置で北西方向。左は大崎ニューシティのうちニューオータニ イン東京の部分。 | |

御成橋を北東へ渡った先の交差点で北向き。 |
|

東向き。小関通りと御成橋公園。(右へ行くと御成橋。) | |

御成橋公園。 |
|

小関通りを東へ進んだところ(振り返って西向き)。 | |

更に東へ進んだ地点で南向き。右は品川スポーツヒルズ。
その後左右の建物は解体され、道は拡幅しました。 |