|
明大通り |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

明大通りに面するJR御茶ノ水駅の御茶ノ水橋口(西口)。 | |

明大通り南方向。左が御茶ノ水駅。 |
|

上と同じ駅前交差点。 | |

南方向。 |
|

交差点を南へ渡ったところ。 | |

そこから明大通りを南へ30mほど進んで東を向くと、紅梅通り入口。 |
|

紅梅通り。 | |

明大通りを南へ進み、小桜通り(右)との交差点、北向き。 |
|

御茶ノ水駅前から右上の写真にかけての街並み。
楽器店街が形成されています。 | |

南へ進み明大前交差点。靖国通りまで下り坂が続きます。 |
|

明大前交差点、反対向きの明大通り北方向。 | |

東方向、甲賀坂。 |
|

交差点の南にある明治大学リバティタワー。 | |

明大と向かい合う日本大学法科大学院(カザルスホール)。 |
|

上の2枚の建物を南側の交差点から。 | |

その交差点から東へ行く駿河台道灌道。しばらく進んだところ。 |
|

同じ交差点で上の写真と反対向き、明大通り南方向。 | |

神保町駅方面へ抜ける富士見坂。 |
|

明大通りの1つ東側を走る通り、駿河台道灌道との交差点。
ミズノ東京本社前。 | |

明大通りを南へ。中央部SHOSENの看板が靖国通りとの交差点。 |
|

右上と同じ地点で北向き。 | |

靖国通りとの交差点付近から北方向。 |
|

明大通りの南端、靖国通りと交差する駿河台下交差点、北方向。
御茶ノ水駅までおよそ500m。 | |

同じく北方向。中央部に明大リバティタワー。 |
|
|
茗渓通り~かえで通り |
|

JR御茶ノ水駅(左)の南側で線路に並行する茗渓通り。
左右方向は明大通り、背後はかえで通り。 | |

茗渓通りに入ったところ。東方向。 |
|

このまま茗渓通りを進むと御茶ノ水駅の聖橋口(東口)に出ます。 | |

茗渓通り西方向、左上の写真の御茶ノ水橋口方面。 |
|

茗渓通りから明大通りを挟んで西側、かえで通りへの入口。 | |

かえで通りへ入ったところ。 |
|

| |

かえで通りを西へ。左の写真はここで左(南)を向いたところ。 |
|

かえで通り、三楽病院前。 | |

かえで通りを西へ。 |
|

駿河台地区は基本的に大きな区画の建物が建ち並びます。 | |

西へ進み、とちのき通り(左)との交差点。
水道橋駅へと下る皀角坂(さいかちざか)。 |
|

皀角坂。 | |

水道橋駅方面。 |
|
|
小桜通り~とちのき通り |
|

明大通りから小桜通りへの入口。
杏雲堂病院(右)や日本大学病院が並ぶ通りです。 | |

小桜通りを東へ進んだところ。 |
|

小桜通りの東端付近。御茶ノ水仲通りとの交差点から。 | |

左上の写真と同じ交差点で反対の西方向。とちのき通りの入口。
左は明治大学のアカデミーコモン。 |
|

アカデミーコモン西側の通り。正面付近に山の上ホテル。 | |

とちの木通りを西へ進んだところ。
ここで左(南)を向いたのが左の写真。 |
|

とちのき通り。錦華坂への道(右)が分かれるあたり。 | |

とちのき通り、文化学院(左)の前。 |
|

とちのき通りから猿楽通り方面へと下る男坂。 | |

とちのき通り、男坂(左)の前。 |
|

とちのき通りを西へ。左の茂み付近が女坂入口。 | |

猿楽通り方面へと下る女坂。曲がったところが左下の写真。 |
|

女坂や男坂は駿河台(旧本郷台地)と平地の境界部にあります。 | |

とちのき通り西端部の様子。かえで通りとの交差点から。 |
|
|
吉郎坂~錦華坂 |
|

明大通り明大前交差点から西へ上る吉郎坂。 | |

上りきって明大前交差点を見下ろしたところ。 |
|

頂上に位置する山の上ホテル前。
左(東)へ下りるのが吉郎坂、右へ下りるのが右の写真。 | |

突き当たりは錦華坂(きんかざか)。 |
|

突き当たって左向き、錦華坂の南方向。 | |

南へ下って錦華公園入口。 |
|

その入口から広場へと下りる階段。 | |

右向き、猿楽通りへと下りる坂道。 |
|

錦華坂を南へ下り、錦華公園の広場側入口(手前右)付近。 | |

右を向いて錦華公園の広場。 |
|

錦華坂を下って行った先の街並み。
写真中央付近で左折して進むと錦華坂。 | |

同じ道の反対向き(西)。 |