オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 東京都 > 千代田区 >
|
丸の内仲通り の風景・街並み紹介 (まるのうちなかどおり 写真58枚) ![]() ![]() ![]() |
より大きな地図で 東京都 を表示 有楽町駅前(西側)のページはこちら |
|
スポンサーリンク | ||
有楽町一丁目区間 | ||
写真をクリックして拡大表示できます。 | ||
![]() 丸の内仲通り南側入口(右)付近の晴海通り。北西方向。 地下には地下鉄日比谷線の日比谷駅があります。 | ![]() 丸の内仲通り入口。右に有楽町電気ビルヂング南館(18階建て)。 左に高級ホテルのザ・ペニンシュラ東京(24階建て)。 |
|
![]() 北へズーム。丸の内地区は日本を代表するビジネス街。 そのメインストリート・丸の内仲通りは高級ブランド街しても有名。 | ![]() 丸の内仲通りを北へ進んで行きます。 |
|
![]() 有楽町電気ビルヂング北館(20階建て)。 | ![]() 反対向き(南)。 |
|
![]() 蚕糸会館ビル(左)、有楽町ビルヂング(右)。 左右方向は丸の内7thストリート。 | ![]() 反対向き(南)。 |
|
![]() 有楽町ビルヂングのエルメネジルド・ゼニア前。 丸の内仲通り沿いには数々の彫刻等アート作品を展示。 | ![]() 第一・農中ビル(左・DNタワー21)。新有楽町ビル(右)。 DNタワー21は21階建てで第一生命や農林中央金庫が入居。 |
|
![]() 新有楽町ビルのドコモショップ前。 | ![]() 新有楽町ビルのヴァルカナイズ前。 これらの高級ブランドショップは丸の内仲通り沿い1階に多数出店。 |
|
丸の内三丁目区間 | ||
![]() 国際ビルヂング(右)前の交差点で3枚。左はDNタワー21。 地下鉄有楽町線が通る丸の内5thストリート、西方向。 | ![]() 丸の内仲通り北方向。右に新国際ビルヂング。 この先は丸の内三丁目。 |
|
![]() 反対向き(南)。 | ![]() 新国際ビルヂング前。 |
|
![]() 向かいの国際ビルヂングに並ぶブランドショップ。 | ![]() 新国際ビルヂングのリモワ丸の内店前。 |
|
![]() 反対向き(南)。 | ![]() 富士ビル(左)、新東京ビルヂング(右)。 丸の内4thストリートと交差。 |
|
![]() 反対向き(南)。 | ![]() 新東京ビルヂング側の歩道を北へ進む2枚。 奥の高層ビルは丸の内マイプラザと丸の内パークビル。 |
|
![]() | ![]() 反対向き。南方向を3枚。 |
|
![]() 富士ビルのハケット ロンドン前。 | ![]() 富士ビルのワインショップ エノテカ前。 |
|
丸の内二丁目区間・京葉線東京駅前 | ||
![]() 馬場先通りと交差。この先は丸の内二丁目。 左に丸の内マイプラザ(明治安田生命・30階建て)。 | ![]() 馬場先通り東方向。地下にJR京葉線の東京駅があります。 |
|
![]() 丸の内パークビルディング(左)。34階建て。 | ![]() 丸の内パークビルの商業施設、丸の内ブリックスクエア入口。 |
|
![]() 馬場先通り東方向をもう1枚。 | ![]() 丸の内仲通り南方向。 |
|
![]() 馬場先通り西方向。 | ![]() 丸の内仲通りを北へ。 |
|
![]() | ![]() 丸の内仲通りビルディング(左)、丸の内二丁目ビルディング。 丸の内3rdストリートと交差。 |
|
![]() 反対向き(南)。丸の内パークビル(左)と丸の内マイプラザ(右)。 | ![]() 丸の内二丁目ビルディングのエポカ ザ ショップ前。 |
|
![]() 向かいの丸の内仲通りビルディング。 数え切れないほどの丸の内界隈ブランドショップ。 | ![]() もう1枚丸の内二丁目ビル前。 |
|
![]() 丸の内2ndストリートと交差。 | ![]() 2002年に建て替え完了した丸の内ビルディング(丸ビル)。 B1~6階と35・36階はショッピング&レストランゾーン。37階建て。 |
|
![]() 三菱商事ビルディング(右・三菱商事本社)。21階建て。 次の画像はライト点灯中のトラック付近から見たところ。 | ![]() 丸の内2ndストリート東方向。右奥の高層ビルはJPタワー。 |
|
![]() 丸の内仲通りを北へ。 | ![]() 郵船ビルディング(左)前。右は丸ビル。 |
|
行幸通り・冬季イルミネーション | ||
![]() 行幸通りと交差。前方は丸の内一丁目区間の丸の内仲通り。 左にレンガ色の東京海上日動ビルディング本館(25階建て)。 | ![]() 行幸通り東方向。 突き当たりでは東京駅丸の内駅舎保存・復原工事中。 |
|
![]() 画像中央部に新丸の内ビルディング(新丸ビル・38階建て)。 2007年竣工で地下1階から7階にショップ&グルメ。 | ![]() 丸の内ビルディング(中央)と郵船ビルディング(右)。 |
|
![]() 丸の内仲通り南方向(丸ビル・郵船ビル)。 このページ最初の日比谷駅側まで約850m。 | ![]() 行幸通り西方向。皇居方面。 |
|
![]() 丸の内仲通りで開催された丸の内イルミネーション2011を2枚。 一丁目の新丸ビル前。南方向。 | ![]() 二丁目の丸ビル前。南方向。 以前は東京ミレナリオが催されていた場所。 |
|
![]() ここから4枚は光都東京LIGHTOPIA2011開催期間の行幸通り。 | ![]() 光の花壇と地球(フラワーファンタジア)。 |
|
![]() ろうそくの明り絵(アンビエント・キャンドルパーク)。 区内の小学生によるイラストや絆、がんばろう日本という文字入り。 | ![]() 東京駅側から見た行幸通り。左に丸ビル、右に新丸ビル。 東京駅丸の内口はこちら、有楽町駅西側はこちらです。 |
2012年3月(43枚)、2011年12月(夜景6枚)、2011年7月(葉が茂る9枚)に撮影しました。 |