ページ内の記事写真28枚(その1~4計98枚)
東急池上線 荏原中延(えばらなかのぶ)駅。五反田から南西へ約5分、124円(掲載時)。2017年度1日平均乗降人員は13,733人。建物は駅・交番・スーパーの東急ストアが共用。
駅前で南向き。荏原中延駅付近は1989年(平成元年)に地下化。それ以前の航空写真では駅前の踏切が判読できます。
広告
踏切(跡)よりも南側。駅から南へ約50mのアーケード商店街「なかのぶスキップロード」が見えます。荏原中延駅~東急の中延駅間はアーケード経由で約450m。
駅舎向かいの花屋やドラッグストア。
踏切(跡)で南西方向。線路跡(地下線路の上部)は遊歩道や左の細長い店舗。
北向き。サンモールえばら(荏原中延東栄会)のハート形ゲートが設置されています。
サンモールえばらを北へ進みます。ファミマ、焼肉四季苑前。
北側から見た商店街ゲート。
北へ進みカレー店・歯科前。
不動産屋前。
目黒信金荏原支店・エバラ書店前。前方に商店街中間のゲートが見えます。
広告
中間ゲート付近で南向き2枚。
中間ゲート下の交差点。次のページはここで反対に北を向いた写真からです。
西向き。こちらも奥にサンモールえばらのゲートがあります。
東向き。奥に行くと飲み屋街があります。
サンモールを離れて東へ進みます。中延医院や居酒屋付近。
ショットバーや居酒屋。
とうふ店があるT字路。すぐ先で線路地下化跡と交差(次の写真の公園が見えます)、更にすぐ先で共栄会の通りと交差します。
地下化された線路の上部、東中はなみずき公園(東中延1丁目)。
広告
共栄会の通りを2枚。北方向。
南方向。奥の突き当りは前のページの浪花会通り。
とうふ店(左)があるT字路で南向き。居酒屋やスナックなど飲食店が密集する飲み屋街。
飲み屋街を南へ進んだ地点。
反対に北向き。
南西へ曲がり、荏原中延駅(左)沿いの区間。
そこから西へ向かう路地。突き当りはサンモールえばらの通り。
北向き。
駅舎と焼肉四季苑の間から飲み屋街方面への入口。
2008年2月に撮影しました。
近隣地区のページ↓
地図の

で当ページを撮影しました。
東京都品川区 中延駅~荏原中延駅周辺
その1~4 画像98枚
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。