8万枚超の独自撮影画像で地域紹介 townphoto.net
Home
東京都
区部
地図は
下部に
江東区 えっちゅうじま
越中島駅・東京海洋大学周辺
ページ内の記事写真18枚です。
JR京葉線 越中島駅から少し離れた南東に位置する都立三商前交差点。写っている越中島通りを右(北西)へ行くと約550mで越中島駅(出入口3)です。
越中島通りを北西へ進みます。都立第三商業高校(左)前。
越中島三丁目交差点(前方)付近。JR京葉線は越中島通りの地下を走行します。
トッパン プロスプリント(左)前。右は区立越中島小学校。
東日印刷、スポーツニッポン新聞社東京本社(スポニチ)、東京スポーツ新聞社本社(東スポ)が入るS.Tビル(左)。
区立深川第三中学校(歩道橋の右)と深川三中西交差点。
国立大学法人 東京海洋大学(左)沿い。越中島キャンパスは海洋工学部で元東京商船大学、品川キャンパスは元東京水産大学、2003年に統合して東京海洋大学になりました。
東京海洋大学前交差点。左は大学正門ではなく越中島門。右端に越中島駅の南東側出入口(出入口3)が写っています。東京駅は北西へ2駅(2.8km)、4分、136円。
東京海洋大学越中島校舎前バス停。東京ビッグサイトと門前仲町を結ぶ路線など。
越中島駅中央部の出入口2(左)。1990年(平成2年)3月10日開業の駅で、2019年度1日平均乗車人員は5,910人(乗降人数は倍の11,820人程度)。東京23区で乗降が最も少ないJRの駅です。
越中島駅北西側の出入口1(右やや前方)。この付近の右側は東京海洋大学の学生寮や職員宿舎。
清住通り(都道463号)へ出る交差点。右折すると門前仲町駅へ450mほど。右前方の大きな建物は門前仲町スカイハイツ(越中島1丁目)。
左折して清住通りを南西へ進み、大学正門(前方左)付近。奥には相生橋。4~5枚後は反対に北東側です。清住通り地下を都営地下鉄大江戸線が走行しますが越中島には駅なし。
江東区地域振興部文化観光課文化財係が発行する冊子「下町文化NO.262」によると、越中島は江戸時代前期1657年の大火直後の作成といわれる絵図で確認できず、1671年の絵図では"越中島の位置に島状の土地が形成され、「榊原越中」と記されています"と。
榊原越中とは越中守(えっちゅうのかみ)という官位の榊原氏のこと。古代の越中守は越中の国へ赴いた国司ですが、近世の江戸時代にはその役目が無くなっていて、榊原氏は越中(現富山県)とは無関係。富山が地名の由来といえるか微妙な越中島です。
隅田川派川(分流で晴海運河とも呼ばれる部分)に架かる相生橋。渡った先は中央区佃(つくだ)。佃煮発祥の地です。
北東側の清住通りを2枚。先ほどの門前仲町スカイハイツが右手に見える地点で南西向き。
更に北東の地点、越中島駅と門前仲町駅のほぼ中間で南西向き。
2006年5月に撮影しました。
近隣地区のページ↓
JR京葉線
上り 北西へ2駅:東京
JR京葉線
下り 南東へ2駅:新木場
近く(南):豊洲

地図ので当ページを撮影しました。
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
Home
> 東京都 > 越中島駅・東京海洋大学周辺を大紹介(撮影写真18枚)江東区 のページです。