|
北千束駅前~北千束五差路 |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

小さな駅舎の東急大井町線北千束駅。大井町へ約9分、154円。
自由が丘まで5分、124円、そこで乗り換えて渋谷まで195円。 | |

駅前、北方向。右端のナチュラルローソンが駅のすぐ横。
駅前から静かな住宅街となっており、店舗は少数。 |
|

やや離れた位置から見た駅前。南方向。ガードの左が駅舎。
北千束駅の2016年度1日平均乗降人員は7001人。 | |

駅前の通りを北へ進みます。周辺は大田区北千束2丁目。 |
|

アルス洗足というマンションの向かいで2枚。北方向。北千束は洗足池(大田区南千束)と洗足駅(目黒区洗足)に挟まれた位置。 | |

南方向。目黒区HP・広報誌によると洗足は日蓮が池で足を洗った伝説から千束を書き換えた地名のため、読みが同じ「せんぞく」。 |
|

北へ進み、環七通りと交わる北千束五差路の手前。 | |

南方向(若干戻った位置)。北千束にも洗足を名乗るマンションが多いですが、洗足の高級住宅街イメージが好まれるのかな。 |
|

北千束五差路、環七通り南東方向。
左(北東)に入ると約200mで目黒線の洗足駅、その途中に区境。 | |

北千束五差路、南方向。北千束駅まで約300m。 |
|
|
北千束駅南側 |
|

北千束駅から大井町線ガードをくぐり南側へ出たところ。
左は商店が並び、右は区立赤松小学校。 | |

商店街を南へ。 |
|

反対の北向き、北千束駅方面。 | |

駅から南へ100mほど進み、商店街を抜けたところ。
坂を下って右へ行くと洗足池があります。 |