ページ内の記事写真44枚(その1~5計212枚) 写真: 背景:
その2の1.恵比寿一番会
恵比寿駅西口の駒沢通り(地下にメトロ恵比寿駅)。東方向(正確には北東)。赤紫で目立つECC看板のビルより少し先で左折すると恵比寿一番会に、そのビルの手前で左折するとページ下部のウエスト五番街に入ります。少し右を向くと次の写真です。
駒沢通り南側、JR恵比寿駅西口。左奥のJR線高架下から写したのが次の画像。
JR線高架下で振り返って駒沢通りの西方向。
北方向。恵比寿一番会への入口。
広告
恵比寿一番会に入ったところ。花の街灯オブジェ前で2枚。多数の飲食店やカラオケボックス等がある繁華街。
ここまでは2012年5月の撮影です。
ここからは2008年3月の撮影です。恵比寿一番会を北へ進んで行きます。右へ逸れると線路沿い。
反対向き(南)。正面にJRの恵比寿駅ビルが見えます。右のシノザキは2~3枚前の写真では東京チカラめしに変わっています。
1つ東側、駐輪場がある線路沿いの道。
南向きをもう1枚。
スーパーの大丸ピーコック恵比寿店前。
反対向き。
広告
ピーコック北側。
反対向き。大丸ピーコック恵比寿店。
恵比寿西一丁目交差点へ出るところ。恵比寿一番会は概ねこの交差点付近までの約200m。
反対向き。
恵比寿西一丁目交差点。北方向。奥に渋谷清掃工場の煙突が見えます。
東。すぐにJR線のガード。
南。恵比寿一番会。
南西方向2枚。
北西。
広告
恵比寿一番会を抜けて更に北へ。
オフィスとマンションの混合地域を北へ。
前方の跨線橋から撮影したのが次の5枚。
JR線の北方向、渋谷駅新南口まで約500m。目の前を横切るのは東急東横線。右に渋谷清掃工場。
東には都営バス渋谷営業所。渋谷車庫バス停の近く。正面に巨大な都営住宅の渋谷東二丁目第2アパート。
山手線・埼京線・湘南新宿ライン南方向。恵比寿駅まで約600m。アミューズメントメディア総合学院(左)付近。
恵比寿一番会から続く通り。
西方向。代官山駅まで約500m。
広告
その2の2.ウエスト五番街
このページの1枚目に写っているECC看板のビル(右・EBSビル)角から北へ入ったところ(正確には北西)。ウエスト五番街の一角。
少し北へ進んだ地点。ここまで2008年の撮影です。
もう1本西側、サンマルクカフェとケンタッキーの間から北への道。このページ1枚目左端にも写っていた黄色や青や麻雀野郎の看板のビルが右に。(2012年)
北へズーム。電柱にウエスト五番街と書かれています。この画像では居酒屋が目立ちます。(2012年)
ここから2008年3月の撮影です。ウエスト五番街のメインストリートを北へ進んで行きます。
2つ前の画像では橙色の270円看板があるT字路。
もう1つ北の十字路。
反対向き(南)。
レストラン等が並ぶウエスト五番街を北へ。
反対向き。
二車線道路との交差点。この先は代官山駅へと続いています。
北東方向。すぐ先に恵比寿一番会側の恵比寿西一丁目交差点があります。
南方向。ウエスト五番街。
南西方向。
2012年5月(8枚)と2008年3月(36枚)に撮影、2012年10月3日公開。
2023年9月24日に表示画像を精細化、文を微調整、1ページ目と2ページ目を逆にしました。
広告

2の1.恵比寿一番会

2の2.ウエスト五番街
東京都渋谷区
恵比寿駅周辺 その1~5 写真212枚
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
高輪
ゲートウェイ
-
(→内回り・東側へ)
-
自由が丘
-
-
学芸大学
-
祐天寺
-
中目黒
(路線境界)
-
-
広尾
-
-
虎ノ門ヒルズ
-
-
日比谷
-
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: