8万枚超の独自撮影画像で地域紹介 townphoto.net
Home
静岡県
下部へ
地図は
下部に
裾野市(すそのし)
裾野駅周辺 新道通り~東口はページ内の下部です
ページ内の記事写真66枚です。
1.裾野駅前(西口)

JR御殿場線 裾野駅(西口)。沼津から約13分、200円(2023年5月現在のダイヤ・運賃に更新しました)。直線距離では三島駅が近く南へ約5km、沼津駅は南西約9km。

西口のキヨスク~改札口。駅開業は御殿場線が当時の東海道本線として開通した1889年(明治22年)2月。2018年度1日平均乗車人員は2,561人(乗降は倍の5,122人程度)。

裾野駅ホーム。西口へは跨線橋経由、東口へは構内踏切経由。2012年春までは小田急新宿駅直通の特急「あさぎり」も運行していました。

裾野駅跨線橋からの富士山の眺め。北西方向。頂上部まで地図上の直線距離で約26km。

駅の正面、西へ伸びる駅前通り。右の角にはホテル寿々木。撮影後に区画整理時事業が進展し、景色は変わりました。

裾野市と書かれた駅前通りのゲート。富士山や愛鷹山(あしたかやま)の裾野に位置する人口約5万人の都市です。

駅前広場で北向き。

北東。

駅から北へ伸びる道を少し進んだところ。

反対に南向き。ツタヤ前。

駅前広場で南向き。

駅前通り(県道345号 裾野停車場線)を西へ進んでいきます。富士山の形をした裾野市ゲートと、カブトムシ・クワガタの店。

裾野駅前交差点で新道通りと交差。

新道通り北方向。すその駅前中央商店街が駅前通りと新道通りを中心に広がります。

東方向。突き当たりが裾野駅。

南方向。

再び西方向。

西へズーム。区画整理事業用地(左など)がちらほら見られました。

引き続き駅前通りを西へ。

ここで右を向くと次の画像。

旅館勢力などが建つ道。

西へ進み、フードセンター前。

小柄沢川に架かる小泉橋。

反対向き(東)。

裾野駅入口バス停。

駅から約350mの佐野二本松交差点。裾野駅は開業時は佐野駅で、大正4年に裾野駅に改称。佐野村は明治22年4月の合併で小泉村になり、昭和27年の合併で駅名と同じ自治体名の裾野町が誕生。
2.県道394号

佐野二本松交差点。県道394号南方向。前の写真にも写っている青果店が左の角に。

郊外型店舗などが並ぶ県道394号沿い。昭和末期にバイパスが開通するまでは国道246号だった道です。

佐野二本松交差点から南へ約100m。スーパーのマックスバリュ裾野店とミスド。

佐野二本松交差点(信号機が写っています)付近、県道394号北方向。

今度は北へ進んで行き、市役所入口(右折)の交差点。

裾野市役所。市制施行は1971年(昭和46年)。1960年の「裾野町工場設置奨励条例」制定後に人口が急増。東名高速の裾野ICがあり、工場・研究所・運送業が多数立地。

北へ進み、JAなんすん(南駿)農産物直売所。

小柄沢通り(右折)との交差点。
3.小柄沢通り

県道394号から小柄沢通りに入ったところ。この先左手にベルシティ裾野があります。

ショッピングセンターのベルシティ裾野。衛星写真を見る限り、裾野市の代表的な大型店でしょうか。撮影時は食品スーパーのキミサワが核店舗。

小柄沢通りを東へ進んで行き、小柄沢川を渡る地点。

小柄沢川。

川沿いの市役所(右端)付近にある小柄沢緑地(小柄沢公園)。

小柄沢緑地をもう1枚。

小柄沢通りを東へ進み、静岡銀行・JAなんすん前。前方では新道通りと交差してJR御殿場線を渡る陸橋へ。

JA付近からベルシティ越しに見た富士山。

新道通りとの交差点で振り返って西向き。左は駅周辺区画整理事業完成イメージ図。撮影時と全く違う街並みになりそう。

陸橋(いずみ大橋)に上る途中で西向き。

陸橋の頂点付近で西向き。写真中央部に愛鷹山(多くの山頂があり愛鷹連峰とも)。右奥に(雲が多いですが)富士山。富士山頂は裾野市外。

富士山。陸上自衛隊東富士演習場(中央右の黄色い部分)の一部や、演習場南側にトヨタが建設する自動運転の実証都市は裾野市。演習場西側の富士サファリパークやその付近の別荘地も裾野市。

北東の箱根外輪山方面。頂上部は神奈川県箱根町との境界。裾野市東部は箱根外輪山の裾野にあたります。

陸橋の東側。

東へズーム。中央部の山の上の住宅街は三島市の佐野見晴台。

南方向。陸橋から見た裾野駅構内や、ページ終盤でも写っている踏切横の白いビル。
4.新道通り

陸橋の西側、静岡銀行(左)前の交差点。新道通り北方向。

北へズーム。

新道通り南方向。

区画整理・道路拡幅が進む新道通りの商店街を南へ進みます。

富士の裾野銘茶と書かれた製茶店やジュエリーショップの前。

反対に北向き。古い街道のような雰囲気もありますが、明治35年の地図には記載がなく、駅開業後に作られた新しめの道です。

ここを左へ入って行くと2枚後の踏切があります。

このすぐ先で駅前通りと交差。





5.裾野駅東口

2枚前の地点から東へ進み、御殿場線の踏切。

踏切を渡った東側の様子。

西向き。陸橋からも見えた白いビル(右)など。

踏切付近から見た裾野駅(線路の東側で南向き)。

南へ進み、裾野駅東口前。駐輪場の先で左折すると3枚後の商店街があります。

東口の駅舎。

南側から見た駅前。

そこから東へと伸びる商店街。
2011年12月に撮影しました。
近隣地区のページ↓
JR御殿場線
上り 北へ4駅:御殿場
JR御殿場線
下り 南へ2駅:下土狩

1.裾野駅前 西口 2.県道394号
3.小柄沢通り  4.新道通り
5.裾野駅東口



サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
Home
> 静岡県 > (写真66枚)区画整理が進む裾野市中心街の風景・街並み紹介 のページです。