オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 埼玉県 > 越谷市 > 南越谷駅・新越谷駅周辺(その1~3 計72枚 JR武蔵野線・東武伊勢崎線 みなみこしがや・しんこしがや)
南越谷・新越谷その1(地図ので撮影)
南越谷駅南口・新越谷駅東口
風景・街並み等22枚


その1.南口・東口 2.サンシティ付近 3.西口・北口
画像表示サイズ
JR武蔵野線 南越谷駅南口(写真中央)と東武スカイツリーライン(伊勢崎線)新越谷駅東口(左)の駅前広場で北向き。東西に走るJR線と南北に走る東武線の乗換駅です。
JRの南越谷駅は1973年(昭和48年)4月1日の開業時から高架駅。東武の新越谷駅は1974年(昭和49年)7月23日に開業し、1994年に高架化。
東武の東口前。新越谷駅の2019年度1日平均乗降人員は15万1316人。急行停車駅で北千住から北へ約15分、314円。JR線との乗り換え時もこの屋根下部分を歩きます。
東武側から見た東口の駅前広場。東向き。この写真のみ別の日の撮影です。
東武線の改札口は3階にあり、ホームは4階。駅ビルの新越谷VARIE(ヴァリエ)は高架下を含めて店舗数130店ほど。
JRの南越谷駅。西は南浦和へ約12分、東は新松戸へ約17分。2019年度1日平均乗車人員は7万5390人(乗降人数は倍の15万人程で新越谷駅と同等)。右に改札口、奥の木が見える場所は北口側。
東武の駅ビル(前方)からJRの駅(右)にかけて。右の南越谷阿波踊りは1985年(昭和60年)に第1回が開催され、現在では本場徳島・東京高円寺と共に日本三大阿波踊りと呼ばれるまでに。
前の写真と反対に東向き、JRの駅施設(左)沿いの道。手前右はパチンコ店。
阿波踊りの像。南越谷阿波踊りは8月にほぼ毎年催され、前夜祭も含む3日間で踊り手は約6,500人、観客は約75万人。
JR側から見た南口の駅前広場。南向き。前方中央は朝日生命越谷ビル。
JR南越谷駅(左)から新越谷駅前通り沿いの太陽生命(右)にかけて。
東へ伸びる新越谷駅前通りと、南越谷駅南口バスのりば(右)。新越谷駅東口バスのりばも有り。近距離路線の他に県外とを結ぶ深夜急行バスも運行。
バス通りの新越谷駅前通りを東へ進みます。南越谷ではなく明確に新越谷駅前通りという名称です。右はパチンコ店。
スナック・バーなどが集まる場所(右)。
ここで右折すると公共文化施設のサンシティホールに至る道に入ります(次のページの下部で通ります)。
南側の歩道で東向き。オフィスビルが多い区間。
新越谷駅前通り沿いは1968年(昭和43年)からの区画整理事業で農地が市街地化しました。
反対に西向き。周辺の住所は駅の東西南北とも南越谷で、駅の開業も南越谷のほうが1年早いので、南越谷駅・新越谷駅周辺という順番の記事タイトルにしました。
駅前広場南部で西向き。左奥のNOVA看板があるビルの前から左に入る道が次の3枚です。
駅前広場の南西角から南へ向かう道への入口。
東武線高架下の新越谷VARIE(右)沿いの道を南へ。奥にはイオンが見えます。
イオンより少し北、サンドラッグ前で北向き(奥に先ほどのNOVA看板)。
2018年3月に撮影しました(3枚目のみ2015年12月)。
広告

続き:その2 サンシティ付近
トップ > 埼玉県 > 越谷市 > 南越谷駅・新越谷駅周辺
(その1)南越谷駅南口・新越谷駅東口 (2)サンシティ付近 (3)新越谷駅西口・南越谷駅北口  写真一覧
JR武蔵野線
(上り・西←)
北朝霞
-
西浦和
-
武蔵浦和
-
南浦和
-
東浦和
-
東川口
-
-
-
-
-
-
三郷
-
(→下り・東)
東武伊勢崎線
(上り・南←)
西新井
-
竹ノ塚
-
谷塚
-
-
-
新田
-
蒲生
-
-
-
北越谷
-
大袋
-
せんげん台
-
武里
-
一ノ割
-
春日部
(→下り・北)
トップ > 埼玉県を独自写真で大紹介
東部~利根【東部地域】(草加市)草加 獨協大学前 (越谷市)越谷 南越谷・新越谷 越谷レイクタウン
           (春日部市)豊春 藤の牛島 (吉川市)吉川 吉川美南 (三郷市)新三郷
     【利根地域】(蓮田市)蓮田 (白岡市)白岡 新白岡 (宮代町・杉戸町)東武動物公園 (幸手市)幸手
          (久喜市)久喜 鷲宮 東鷲宮 栗橋 南栗橋 (加須市)加須 花崎 (羽生市)羽生PA (行田市)JR行田
南部~北部【南部地域】(川口市)川口
     【さいたま市】浦和 さいたま新都心 大宮 土呂 東大宮 北大宮 大宮公園 東岩槻
     【県央地域】(上尾市)北上尾 (桶川市)桶川 (北本市)北本 (鴻巣市)鴻巣
     【北部地域】(熊谷市)熊谷 上熊谷 籠原 (深谷市)深谷 (本庄市)本庄 児玉 (上里町)神保原
           (寄居町)寄居 玉淀 鉢形 (美里町)松久 (神川町)丹荘
西部~比企【西部地域】(所沢市)所沢 西武球場前 (入間市)入間市 (狭山市)稲荷山公園 (日高市)高麗川
     【川越比企】(川越市)川越 本川越 川越市 (小川町)小川町 東武竹沢 JR竹沢 (ときがわ町)明覚

掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります(運賃やダイヤは2021年4月時点)。 | 五十音順目次 都市一覧目次