ページ内の記事写真20枚(その1~5計100枚)
東武日光線 幸手駅。幸手市内唯一の駅で、橋上駅舎への改築が計画されています。
回すと幸せ物語が流れる装置。幸手をPRする同名の短編映画があるらしいです。奥は駅前通り。
駅の跨線橋から見た幸手駅前。ページ下部で左端の水色の建物がある道を進みます。
南東の駅前通り方面。右端のコンビニなどの部分に以前は3階建てぐらいの東武ストアがあったようです。
東武日光線下り方面(北)。JR宇都宮線乗り換え駅の栗橋へ2駅。
上り方面。急行で春日部へ約12分、247円。北千住へ約43分、515円。大手町へ直通約68分、710円。
幸手駅ホーム。向かいに改札口が見えます。
改札側のホームに展示されていた名産品。
駅舎と反対の線路西側は土地区画整理事業用地。
西口駅前広場や幅18mの道路を建設予定。
幸手駅舎前、北方向。
幸せの手形。
東武鉄道日光線開通記念碑。
駅前ロータリーの北側。跨線橋から見えた水色のメガネ店前。
北へ進みます。駅前付近は天神町商店会。
幸手ショッピングセンター。
その向かいの幸手保健所。
秋谷病院前の交差点で右折したところ(東向き)。奥に幸手観音の鐘が見えます。
安産子育 幸手観音満福寺。
幸手観音付近で交差する裏町通り、南方向。
2015年1月に撮影しました。
近隣地区のページ↓
地図の

で当ページを撮影しました。
埼玉県幸手市
幸手駅周辺 その1~5 画像100枚
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。