疾走する新幹線の車内から見た久喜駅舎の屋根と西口界隈。画像中央に駅前通り、左前方に提燈祭り通り。
西口ロータリー越しに見た久喜駅舎。手前には植栽で作られた「KUKI」という文字が見えます。
西口側にJR宇都宮線の駅、東口側に東北新幹線の高架、その2つに挟まれた位置に東武の久喜駅があります。
久しく喜ぶ。縁起の良い地名です。
駅前の女性像。久喜市在住の彫刻家・齋藤馨 氏 作「風の見える街」。
久喜駅西口の歩行者広場。
駅前の大型店舗・クッキープラザ。
久喜駅出入口前。ペデストリアンデッキはクッキープラザや駐輪場へ直結。
JR宇都宮線(東北本線)久喜駅改札口。湘南新宿ラインへも直通。
JRの改札口(左)と、東武伊勢崎線との乗り換え口(前方)。
JR久喜駅構内、上り(南)方面。2015年春からは上野東京ラインで東京駅・新橋・品川・川崎方面へも直通。
下り(北)。西口駐輪場付近。
JR久喜駅ホーム。快速で大宮へ約15分、運賃320円。上野約41分、新宿約47分、各820円(渋谷・有楽町まで同額)。
久喜駅西口出入口前。南方向。
南へ少し進み、大きな駅前ロータリーを出たあたりの小さなロータリー。
新井病院。