各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
Home
埼玉県

その1
その2
その3
その4
地図は
下部に
越谷市 越谷(こしがや)駅周辺 その1
越谷駅東口
ページ内の記事写真28枚(その1~4計83枚)  写真: 背景:
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)越谷駅の東口。北千住から北へ急行で約17分、314円(2022年4月現在のIC運賃)。複々線区間の駅で、急行は東京メトロ半蔵門線に、各停は日比谷線に直通。平成6年(1994年)に高架化。
駅前広場で北向き。平成24年(2012年)に竣工した再開発ビル「越谷ツインシティ」のBシティが前方に、Aシティが右に。
広告
越谷ツインシティAシティ。1~3階はスーパーのカスミなど20数店舗と塾・医院。4階は獨協医科大学埼玉医療センター附属越谷クリニック。マンション部分は29階建てのグローリオ越谷ステーションタワー。
市役所前中央通りが伸びる東方向。越谷市は東京のベッドタウンとして人口が急増したほか、ここから南東へ1~2kmの場所に大規模な工業団地もあり。平成27年(2015年)4月に川越市に次いで県内2例目の中核市へ移行。
東口前で南向き。越谷市の人口は34万1621人(令和2年国勢調査)。昭和40年の7万0600人から昭和50年の19万0079人への人口増加は特に強烈(各年4月1日の住民基本台帳人口)。
越谷駅東口。
東口から駅に入ったあたり。Fine越谷という高架下ショッピングセンターの東武ブックス(当時)前。奥は西口。左側に改札口があります(次の写真)。
越谷駅改札口。2019年度1日平均乗降人員は50,714人(東武鉄道公式サイト過去ページより)。明治32年の路線開通時には1.6km離れた北越谷駅が越ヶ谷駅を名乗っており、越ヶ谷中心部にも駅をという誘致運動を受けて大正9年(1920年)4月17日に現在の越谷駅が開業。
東口南側の高架下店舗。
高架線路沿いに南へ向かう道。
広告
駅東口前で北向き。柱に書かれているガーヤちゃんは、鴨ネギキャラの越谷特別市民。
東口北側の高架下「ガーヤちゃんの蔵屋敷」。飲食コーナー、グルメや工芸品等の販売コーナー、越谷せんべいや越谷だるまの体験コーナーといった観光物産拠点施設です。更には精巧な鉄道ジオラマコーナーまで。
ガーヤちゃんの蔵屋敷付近で南向き、駅東口方面。高架下にマクドナルド、天丼てんや、東武トップツアーズ。
てんや付近で東向き。駅前広場中央部の歩行者用空間。屋根付き通路が駅とAシティを結び、左右(北と南)にロータリーがあります。
駅前広場南部のロータリー。
市役所前中央通りを見通せる位置で東向き。
市役所前中央通りへズーム。幅が広く、現在の駅前通りの雰囲気がある道です。ただ、この道を「駅前通り」や「駅通り」と呼ぶ情報は殆どありません。
越谷駅ホームから見た市役所前中央通り。約300m先で旧日光街道と交差し、更に約200m先の右側に越谷市役所(ここからは見えません)、左側に越谷市中央市民会館(奥の薄緑色の屋根のビル)があります。
駅前広場南側の店舗や広い歩道。
駅前広場から市役所前中央通りへ。
広告
市役所前中央通りに入り、武蔵野銀行前。
反対に西向き、駅舎方面。
市役所前中央通りを東へ進みます。ここを右に入ると市道70003号線(2ページ後の終盤に掲載しています)。
反対に西向き。
埼玉りそな銀行がある交差点。右に入ると次の写真です。
交差点から南東方向の道。ファッション市場サンキ越谷店前。
クリニック・薬局が入るビルや和菓子店伊勢屋越谷店。
朝日バスの新石一丁目バス停、ヘルシーあずき太郎焼。横断歩道が写っている交差点で旧日光街道と交差します。
2018年3月に撮影しました。
続き:その2 日光街道越ヶ谷宿と越谷停車場線
広告

地図のでこのページを撮影しました。
埼玉県越谷市 
越谷駅周辺 その1~4 画像83枚
谷塚
-
-
-
新田
-
蒲生
-
-
-
北越谷
-
大袋
-
せんげん台
-
武里
-
一ノ割
-
春日部
-
北春日部
-
姫宮
-
(→下り・北)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 埼玉県 > 越谷駅東口 | 埼玉県越谷市 越谷駅周辺を大紹介 写真83枚 のページです。(C)townphoto.net