|
中央通り |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

岡谷駅前から童画館通りを進み、イルフプラザを通り抜けた所。
中央町1・2丁目交差点、北東方向。この先は中央通り。 | |

交差点南方向。右がイルフプラザ。
左はボウリング場や立体駐車場が入るアミューズメント棟。 |
|

西方向。 | |

北方向。八十二銀行岡谷支店前。 |
|

中央通りに入ったあたり。中央通り四丁目バス停(右)前。 | |

中央通り商店街を北東へ進んでいきます。 |
|

カーブの先。売り場が三階まである家具店前。 | |

そこからズーム。 |
|

アキバ青果店前。 | |

そのはすむかいのカネイチ。 |
|

チャレンジ学院。 | |

パチンコ柳月。 |
|

美容室たんぽぽ。 | |

一二三堂薬局。 |
|

中央通り六丁目バス停。 | |

幸町交差点。 |
|

反対向き。イルフプラザ方面。 | |

ここを右折方向へ進むとアピタの平面駐車場へ出ます(2枚後)。
奥の青い建物側から振り返ると次の画像。 |
|

振り返ったところ。 | |

小さな橋を渡り、アピタの平面駐車場付近。 |
|
|
アピタ~市役所 |
|

ショッピングセンター、アピタ岡谷店。
(追記)その後、レイクウォーク岡谷としてリニューアル。 | |

駅前ララオカヤ~童画館通り~イルフプラザ~中央通り~アピタと、中心街には大型店と商店街が交互に配置されています。 |
|

少し南のファミレス夢庵前、北方向。
奥の大きな建物は岡谷市役所。 | |

左から、夢庵、笠原書店、ライトオン、イエローハット、西松屋、ケーヨーデイツー。 |
|

北へ進み、蚕糸公園交差点。右の緑地が蚕糸公園。
岡谷は製糸業で栄えた街で、市内には蚕糸博物館もあります。 | |

この交差点のアピタ入口。 |
|

蚕糸公園と岡谷市役所交差点。
本通り(県道14号下諏訪辰野線)と交差。 | |

諏訪広域消防本部(岡谷市役所の旧庁舎)。 |
|

本通り北東方向。 | |

本通り南西方向。 |
|

岡谷市役所。手前を流れるのは塚間川。 | |

岡谷市文化会館(カノラホール)。 |
|

市役所前の本通り(南西方向)。 | |

本通りから見た岡谷市役所。 |
|
|
本通り |
|

市役所前から本通りを南西へ進んでいきます。
諏訪信用金庫旧幸町支店前。本店は岡谷市役所の500mほど北。 | |

岡谷病院前交差点。
この先の右手に岡谷病院入口と岡谷市役所前バス停。 |
|

市立岡谷病院入口。 | |

その右隣の薬局前、岡谷市役所前バス停。
新宿・大阪行き高速バスも停車。 |
|

岡谷病院入口前、本通り南西方向。 | |

ホテルオークニ(左)前。 |
|

新屋敷バス停。 | |

反対向き(北東)。 |
|

本町交差点。このあたりで本通りは南へカーブ。 | |

反対向き(北東)。 |
|

南へ進み、岡谷郵便局前。 | |

反対向き(北)。 |
|

本町二・三丁目交差点。 | |

本町2丁目交差点。右手に照光寺。 |
|
 照光寺。 | |

本町2丁目交差点、北方向。 |
|

本町2丁目交差点より70mほど南。
本通り側から見た岡谷十五社。 | |

その南の本町一丁目交差点を左折したところ。
岡谷駅まで約200m。 |