ページ内の記事写真16枚(その1~6計126枚)
中央通りから大町街道が斜め右(北北東)へ分かれる地点。
北北東へ進みます。大町街道は北大町駅前も経由して長野市との間を結ぶ道(旧県道31号)。
広告
青い行き先標識には長野46km、途中の小川21km、大町市と合併した美麻10kmとあります。小川村・旧美麻村は扇沢~信濃大町駅~長野駅間の特急バスが停車。
行き先標識の先の五差路。右のビルはホテル雲山荘受付やNPO法人。
文化会館入口交差点。
JR大糸線踏切。渡ってすぐ左が北大町駅。
踏切の先の大町街道。北大町バス停前。
東側、霊松寺山を望む田園風景。
広告
踏切で南南西方向。
JR大糸線 北大町駅。
北大町駅ホーム。
待合室。無人駅です。
先ほどの踏切方面。奥は上りで、信濃大町駅との駅間距離は2.1km。
線路西側、大町市文化会館の駐車場など。
1144席のエコーホールを核とする大町市文化会館。奥には北アルプスの山々。
下り方面線路と駅北側田園風景。
2016年7月に撮影しました。
大町市中心街の最終ページです。
近隣地区のページ↓
地図の

で当ページを撮影しました。
長野県大町市
中心街 その1~6 画像126枚
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。