オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 宮城県 > 加美郡色麻町(その1~2 計46枚 国道457号線 しかま)
色麻町その2(地図ので撮影)
愛宕山公園とシャクヤクの花
風景・街並み等16枚


その1.役場周辺 その2.愛宕山公園
画像表示サイズ
色麻町役場から南東へ直線距離で約2.5kmの愛宕山公園。花畑部分はシャクヤク(芍薬)園、その先の建物は農業伝習館。
やや離れた芝生エリアからシャクヤク園・農業伝習館方面。
色麻町愛宕山公園案内図。東のピンク色部分がシャクヤク園、公園中央部はパークゴルフ場。未撮影の西側は愛宕神社、あじさい園、特別養護老人ホーム芍薬の里色麻、遊具広場、かっぱ像、かっぱ池。
毎年5月下旬か6月上旬頃に開催されるシャクヤクまつりイベント案内(2018年)。2020年と2021年は新型コロナウイルス予防のため中止となり、花芽は最盛期を迎える前に摘み取られました。(2022.5.24追記)2022年は広報しかま5月号によると、まつりは中止ですが花を見ることはできます。
シャクヤクが見頃の2018年5月末頃の様子。
愛宕山公園シャクヤク園の面積は地図計測で約5千㎡。約1万株のシャクヤクが咲き誇るそうです。
通路沿い。
赤、白、ピンクといった色合いの、1輪1輪が大きなシャクヤクの花。
シャクヤクはボタン科の多年草で、多くの品種が存在。
左は1重咲き、右は雄しべが花弁化した「手まり咲き」の品種でしょうか。
愛宕山公園中央部のパークゴルフ場。しゃくやくコース。
パークゴルフ場から奥(北西)に色麻町の田園風景を望める場所。
愛宕山公園からの色麻町田園風景。右奥で目立つ2本の電波塔方面に、青い屋根の旧色麻小学校体育館や現色麻小学校校舎が見えます。町役場は小学校より少し北。
シャクヤク園南側の駐車場。即席横断歩道が描かれている道路を左へ行くと約600mで国道457号へ出ます。右へ行くと三本木ひまわりの丘まで約3.7km(途中何度も曲がります)。
駐車場から道路を渡ってシャクヤク園に近づいた地点。
駐車場側に咲いていた小さくてカワイイ花のカルミア(ツツジ科)。
2018年5月に撮影しました。色麻町の最終ページです。
広告

近くの掲載地(国道南):宮床ダム
近くの掲載地(南東):大衡
近くの掲載地(東):三本木
三本木ひまわりの丘はこちら
色麻その1へ戻る
国道457号
(下り・南←)
-
みやぎ台
-
根白石
-
-
吉岡
-
-
中新田
-
岩出山
-
-
花山
-
鴬沢
(→上り・北)
トップ > 宮城県 > 北西部(国道4号・457号周辺)を独自写真で大紹介
大和町宮床ダム 七ツ森湖 【大郷町大郷町 【大衡村大衡村 【色麻町色麻町 (広域)吉田川
大崎市古川 塚目 西古川 西大崎 池月 三本木 松山町 【栗原市築館 くりこま高原 瀬峰 高清水

掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次