各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
Home
宮城県

その1
その2へ
地図は
下部に
加美郡色麻町(しかまちょう)その1
色麻町役場周辺
ページ内の記事写真30枚(その1~2計46枚)  写真: 背景:
宮城県加美郡 色麻町役場。平成27年国勢調査時の町の人口は7238人。周辺の地名は色麻と同じ読みの四竃(しかま)。昔は仙台鉄道四竈駅があったそうです。
弥勒寺、色麻町産業会館(加美商工会色麻支所・土地改良区)、ペットボトルのイルミネーション装置。
広告
役場のすぐ横、待合室付きの色麻町役場前バスのりば。加美郡と大崎市古川を結ぶ路線バスの始発・終着点。写真は北方向。
古川駅前まで約33~40分、670円、行きは平日15便。途中の西古川駅前まで約15分、400円。高速バスで仙台駅前から約63分、1000円、1日6往復。(2017年11月現在・高速バス所要時間訂正しました)
南方向。古川行きは右ののりばから。前方の交差点で県道156号に出ます。
交差点で見つけたカッパ。全国で唯一木彫りの河童を御神体として祀る神社、おかっぱ様の祭、かっぱの縁結び伝説、温泉施設かっぱの湯、が町内に。
県道156号西方向。
交差点西側、コーヒーの語り合える店でありたい(と、緑の看板に)。左のJAスタンドにもカッパのイラストあり。
県道156号を西へ少し進みます。ケーキ工房前。
釜焚飯処(れすとらん)。
広告
色麻町農村環境改善センター(右)、色麻町民体育館(左)。
先ほどの交差点に戻って県道156号を今度は東へ進みます。右(南)はJA関連の施設が集まります。
役場南側入口前のイルミネーション案内。協賛企業筆頭の積水ハウス東北工場は1997年に操業開始。この誘致成功や自衛隊演習場交付金で町の財政は余裕のある方だとか。
Aコープ色麻店。2017年度はこの道路沿い550m区間の街路樹に3万球が灯るそうで、7000人規模の町でよくできるなぁ。
南側の役場入口。加美郡全4町合併で加美市になるはずが、色麻が直前で抜けたために人口が足りず、残り3町で加美町になるはめに。
Aコープ側の歩道で東方向。
反対に西方向。JA加美よつば 色麻支店。
東へ進み、県営圃場整備事業完工記念碑前。
広告
曹洞宗 弥勒寺。
東へ進み、国道457号(羽後街道・昔の出羽仙台街道)との交差点。
右折して国道457号を南へ進んだ地点。追記:次のページの愛宕山公園は前方へ約2.6kmの道のり。途中、河童川の河童橋を渡ります。
反対に北向き。色麻経由で仙台と酒田を結んだ出羽仙台街道のルート図がある酒店。
北へ進み、3枚前と同じ県道156号との交差点。
国道457号を北へ。色麻郵便局。
健康・福祉施設方面入口のT字路。
反対に南向き。役場付近や国道457号沿いが色麻町中心部ですが店舗は少なめ、2kmほど北の加美町中心部には店舗大量。
T字路から西へ少し進んだ地点。左には積水ハウスの寮、右には社会福祉協議会。
色麻町社会福祉協議会。もう少し西には加美郡合併前年の2002年(平成14年)に開院した90床規模の公立加美病院があります。加美市の中核病院のつもりで建設したのかな。
国道に戻ってT字路北側。イルミ協賛企業に大きく書かれていた阿部製畳、カッパのイラスト入りで神なのか髪に良い薬なのか、かみ薬局。奥のカーブを過ぎると加美町。
加美町との町境標識にもやっぱりカッパ。たぶん大抵の宮城県民は色麻と聞いてカッパを思い浮かべるか、特に何も浮かばないかです。すみません。
2016年12月に撮影しました。
続き:その2 愛宕山公園とシャクヤクの花
広告

地図のでこのページを撮影しました。
宮城県加美郡色麻町
その1~2 画像46枚
1 色麻町役場周辺(30枚)
2 愛宕山公園とシャクヤクの花(16枚)
近隣地区のページ
国道457号
(南←)
-
-
みやぎ台
-
根白石
-
-
吉岡
-
-
中新田
-
岩出山
-
-
花山
-
鴬沢
-
栗駒町
(→北)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 色麻町役場周辺の紹介 オリジナル写真30枚 | 宮城県色麻町 のページです。(C)townphoto.net