オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 宮城県 > 宮城郡利府町 > 陸前浜田駅周辺(その1~5 計132枚 JR仙石線 りくぜんはまだ)
陸前浜田その4(地図ので撮影)
瑞鳳ヶ丘
風景・街並み等20枚


1.駅~漁港 2.馬の背 3.馬の背から 4.瑞鳳ヶ丘 5.南側 要約
画像表示サイズ
陸前浜田駅から南東へ直線距離で約800mの瑞鳳ヶ丘(ずいほうがおか)。「昔から松島湾が一望できる名所として知られています」と案内柱に記載され、左側が海。
瑞鳳ヶ丘から一望する松島湾。南東方向。写真中央部には庵島(あんじま)。
瑞鳳ヶ丘付近の道路。陸前浜田駅と馬の背入口との中間付近で、この写真は馬の背入口へ向かう北東方向。
前の写真の右後ろ、道路から入ってすぐの場所。小さな駐車スペースあり。右奥へ次の写真の通路が伸びています。
南へ向かう歩行者用通路の入口。
南へ行ってみます。
途中、東側の海。
西側、かき・あなご料理店の田里津庵付近。奥に陸前浜田駅そばの住宅地が見えます。
やはり松の木が多め。
伐採作業が行われた様子。おそらく松くい虫被害の対策。
南南西。右に浮かぶのは塩竈市の岩井島。中央やや左の奥には塩竈市清掃工場の煙突が見えます。
南へ進んだ先端部で周囲を見渡せる場所。
見渡していきます。北東方向。
東方向。右に庵島。
南東方向。左に庵島(利府町)、中央奥に十二妃島(じゅうにきさきじま・塩竈市)、右奥に内裡島(だいりじま・塩竈市)。右端奥には3枚後の東北区水産研究所塩釜庁舎があります。
十二妃島方面へズーム。
奥は七ヶ浜町の東北電力仙台火力発電所。
南方向。東北区水産研究所塩釜庁舎など。
西南西方向、利府町須賀地区。浜田地区の南に位置し、丘の上には塩釜市の住宅地も見えます。右のほうに次のページの駐車場があります。
帰り道。
2017年10月に撮影しました。
広告

続き:その5 南側駐車場付近の松島湾
トップ > 宮城県 > 宮城郡利府町 > 陸前浜田駅周辺
(その1)陸前浜田駅と漁港付近 (2)馬の背 (3)馬の背から望む松島湾と子馬 (4)瑞鳳ヶ丘 (5)南側駐車場付近の松島湾
(まとめ)要約版 写真一覧
JR仙石線
(上り・南西←)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(→下り・北東)
トップ > 宮城県 > 東部(国道45号・346号周辺)を独自写真で大紹介
多賀城~松島【多賀城市多賀城 下馬 陸前山王 【塩竈市塩釜駅 西塩釜 本塩釜[駅前神社海側] 東塩釜
      【七ヶ浜町七ヶ浜町 【利府町陸前浜田
      【松島町松島海岸駅 五大堂以北 松島駅 高城町 手樽 陸前富山
東松島~女川【東松島市陸前大塚 東名 陸前小野 鹿妻 東矢本 陸前赤井
      【石巻市】石巻[駅前川沿い繁華街] 桃生 和渕 前谷地 渡波 万石浦 【女川町女川
美里~登米 【美里町小牛田 北浦 陸前谷地 【涌谷町上涌谷 【登米市新田 梅ヶ沢 米山 陸前豊里 柳津
南三陸~気仙沼【南三陸町南三陸町 【気仙沼市旧本吉町 南気仙沼 不動の沢 気仙沼駅市役所 鹿折唐桑

掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんだ電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次