各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
仙台市若林区 れんぼう
連坊駅と仙台一高周辺
ページ内の記事写真36枚です。  写真: 背景:
地下鉄東西線 連坊駅の東1出入口前。西方向。2015年開業の地下鉄で、地上部の連坊通り(連坊小路)の路面も新しくきれい。
東方向。隣には黒い駐輪場。
広告
連坊駅改札口。乗車人員は2016年度1日平均2930人(乗降数は倍の5860人程度)。構内は木材を取り入れたデザイン。
連坊駅ホーム。仙台まで2駅、約4分。市中心部210円均一区間内の駅です(2023年4月現在)。
お寺が由来の駅名、古刹、仙台一高についての解説文と古地図。
連坊通りを西へ進み、1枚目にも写っていたマンション前。向かいが仙台一高(宮城県仙台第一高等学校)。
超頭いい仙台一高とはいえ単なる県立普通科高校なのに、物件名に「一高」を含むマンションが周囲にたくさんあり、もしやブランド校扱い? 右には駅のエレベーター専用出入口。
西1出入口(左)がある十字路の手前。
一高側の歩道。宮城の郡部学区は本当に腐りきってるので、一高に通うために近隣マンションを購入したご家族がいるのだろうなぁ。特に学区制廃止前は。
西1出入口前の十字路、東方向。すぐ右に一高の門があって通学アクセス抜群ですこと。駅出入口は東1・西1の計2か所とエレベーター。
門の前で南方向。…でも一高も悪しき応援練習があって部活も強制(ページ作成時点)なのに自由な高校と思い込んでて結局バカみたいな田舎県高校じゃないの。それとも郡部の雑魚高校の私には理解不能な高みにあるのか。
一高生(や二華生)が対象に違いない河合塾やYサピックスの広告が連坊駅通路に。
十字路北方向、長泉寺横丁。長泉寺があった場所は現在は松音寺。
十字路西方向。
広告
緩やかな上り坂の連坊通りを西へ。
向かいの歩道で反対向き(東)。
西へ進み、連坊交番前。
都市計画道路との交差点手前、一高生を刺激するような店名の大学魚店(右)。
都市計画道路との交差点角の店、連坊まち歩きベンチでひと休み。写真は東方向。
都市計画道路との交差点、連坊通り西方向。
西へズームした2枚。
南北線五橋駅まで800mほど。
都市計画道路 宮沢根白石線、北方向。
交差点北側。将来は泉区のバイパス浦田交差点や免許センター前を経るというすごい幹線道路です。
広告
都市計画道路 宮沢根白石線南方向。新幹線高架と交差します。
新幹線車内より、宮沢根白石線北方向。
新幹線が南東へ走行した地点、線路北の仙台一高。連坊駅と反対の校庭側から。
新幹線が北西へ走行した地点の線路北、県立中高一貫校の仙台二華(旧第二女子高)。右端には連坊小学校校舎も見えます。
連坊駅東1出入口側に戻って、駅隣接の黒い駐輪場がある交差点。西方向。
同じ交差点で東方向。
少し東にある「連坊駅・仙台一高前」の東行きバスのりばや仙台連坊郵便局。
そのすぐ東側。一戸建て住宅街の様相。
以前の連坊通りはこの交差点で右折。前方のゆるやかなカーブ道は地下鉄建設に合わせて整備された新道区間。
交差点を渡って反対向き(西)。
新道区間のカーブ付近で振り返って西方向。左には聖ウルスラ学院英智小・中学校。
連坊駅前まで見通せる位置で西へズーム。
2017年9月に撮影しました(新幹線車窓は2013年7月曇りと2017年2月晴れ)。2023年4月19日に4枚目運賃更新、7枚目「とはいえ」と11枚目「(ページ作成時点)」を入れました。
広告

地図のでこのページを撮影しました。
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 連坊駅と仙台一高周辺の紹介 撮影写真36枚 | 仙台市若林区 のページです。(C)townphoto.net