各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
黒川郡大衡村 その5
国道4号 大衡八幡神社~河原
ページ内の記事写真30枚(その1~6計180枚)  写真: 背景:
大衡城跡(左の丘の上)近くの国道4号と側道。南方向。
北方向。右奥に大衡八幡神社前の桜が見えます。
広告
大衡八幡神社。
大衡八幡神社は大衡城主であった大衡治部大輔の鎮守で、落城の後、本丸から現在地に遷座。明治6年に村社となり、明治41年に大衡地区に鎮座する八社を合祀。などの内容が右の白い説明板に書かれています。
大衡八幡神社、鳥居や参道。
石段や社殿。
大衡八幡神社前の国道4号と側道、南方向。
北へ進み、バス停待合室跡のような建物前。バスが停車するスペースもあります。
北へ進み、歩行者用地下道がある大衡小学校前交差点。数多くの施設への案内があります。
右折して県道57号を北東へ少し進んだ地点。左の森は昭和万葉の森。前方の建物は次の写真です。
宮城県王城寺原(おうじょうじはら)保障工事事務所。村の北西部、色麻町にまたがって陸上自衛隊の王城寺原演習場があり、何か発射する音が20km以上遠くまで聞こえます。
大衡小学校前交差点に戻って北へズーム。
広告
ここからはドラレコ画像で国道4号を北へ進みます。北行き車線のおそらくバス停跡(左)。
おおひら、豊かな郷土、明るい郷土で健やか成長。
大衡村一本木交差点。
県南の大河原町から(2018年11月の拡幅後は白石市から)続く4車線以上の区間はここでお終い。
中央分離帯はここでお終い。この先の大崎市は4車線区間延伸を望んでいるようです。
大衡中学校前バス停。左側が中学校敷地。
大衡中学校前交差点。右に大衡駐在所があります。
国道4号利用者に有名なお店だったらしいゲームセンター・食堂のオアシス。2016年の火事により店舗は焼失し、自販機のみが営業していました。
ドライバーや同乗者向けと思われる飲食店が所々に出店しています。
物流センターなども。
広告
大衡村座府交差点の手前。東京のおそらく日本橋から380km、国道47号が分かれる大崎市上古川交差点まで15kmの地点。
セブンイレブンや仙台建具センター。
弁当の本家かまどややエネオスのスタンド。
大衡駅界隈に入って商店街のような雰囲気に。右端に一部写っている建物は大衡簡易郵便局です。
歯科などがある大衡村河原交差点(このページ内に2つあるうち南側)。この付近と村役場付近とが大衡村の南北二大中心地ともいえそうです。
大衡村診療所前。前方の青い案内板手前で左へ入った場所に仙台鉄道の大衡駅が昔ありましたが、昭和25年の台風被害で運行を休止し、廃線。村内にはもう1駅、現大衡村役場の南西約900mに大童駅がありました。
その青い案内板。撮影時は左折で加美郡色麻町へ向かう県道148号、右折で石巻へ向かう県道16号。その後2019年に両県道は統合され、県道16号石巻鹿島台色麻線になりました。
県道16号と交差する大衡村河原交差点(北側)。大衡八幡神社から約3.6km、大崎市境まで約1.8km。次のページはここで右折した写真からです。
2018年4月に撮影しました。
続き:その6 県道16号と中核工業団地
広告

地図のでこのページを撮影しました。
宮城県黒川郡大衡村 
大衡村全般 その1~6 画像180枚
地下鉄南北線~旧国道4号
(南←)
-
-
-
-
-
泉中央
-
富谷
-
大和
-
-
-
-
-
(→北)
||
||
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 国道4号 大衡八幡神社~河原 | 大衡村を大紹介 撮影写真180枚 (C)townphoto.net