各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
仙台市宮城野区 なかのさかえ
中野栄駅からアウトレットまで
ページ内の記事写真38枚です。  写真: 背景:
目次


1.駅前付近
JR仙石線 中野栄駅の南側出入口。仙台港(新港)エリアの最寄り駅で、「三井アウトレットパーク仙台港」などが徒歩圏内。
このペンギン風のバスは、同じく仙台港エリアの「仙台うみの杜水族館」への無料シャトルバス(2022.4.1追記:本日から有料路線バスの運行に変わりました)。
広告
中野栄駅2階、改札前通路で南向き。1981年(昭和56年)4月1日開業と新しめの駅です。2019年度1日平均乗車人員は5,550人(乗降人数は倍の11,100人程度)。右の窓は線路を望めます。
右を向いて、仙石線上り方面(南西)。仙台駅へ約18分、199円、あおば通へは242円(2021年9月現在)。右は駅北側で、仙台市営駐輪場が写っています。
駅北側、北東方向の景色(道路の右は駅ホーム)。多賀城市との市境に近く、駅北側出入口から仙台育英学園高校多賀城校舎まで450mほど。
南側の中野栄駅前交差点から見た駅舎。左右方向は国道45号。
中野栄駅前交差点、国道45号西方向。マンションの他はロードサイド店舗が多め。
反対に国道45号東方向。ページ下部でこちらへ走ります。
駅から真っすぐの南方向。中野栄駅前通り。
中野栄駅前通りを三井アウトレットに向かって南へ進みます。
梵天食堂(左)前。
向かいの飲食店街。
広告
北向き。
南へ進み、ローソン前。
反対向き(北)を2枚。ここにも飲食店街。
出花団地バス停で2枚。
サトー商会 業務食品センター前。
反対向き(北)を2枚。通り沿いの電柱の一部は、真っ赤なアウトレット案内広告が目立ちます。
南へ進み、仙台東部道路の高架が見えてきます。高架下は出花交差点。
出花(いでか)町内防災マップ。
出花交差点で南向き。前方左の建物が三井アウトレットパーク仙台港。地平の左右方向は産業道路(県道)。
出花交差点、南西方向。左の建物はニトリ仙台港店。
北方向、中野栄駅方面。
広告





2.アウトレットパーク等
三井アウトレットパーク仙台港の北西側入口。中野栄駅から約600m。
三井アウトレットパーク仙台港は2008年(平成20年)9月にオープン。東北最大のアウトレットモールで、フードコート等を含め約120店舗。あやふやな「最大級」ではなく「最大」と公式に言い切ってます。
反対向き(中野栄駅方面)。駅から三井アウトレットへは徒歩8分と案内されています。
三井アウトレットの建物西側(サブ)エントランス。通路は外気に面する開放的なつくり。通り抜けた東側には敷地内に観覧車もあります。
更に南。カインズ(ホームセンター)、サンキ(服)、アイザワ(眼鏡)、ケーズデンキといった仙台港(新港)の郊外型店舗(左端が三井アウトレット)。港の水面部分はここから東へ1kmほど。
三井アウトレットのサブエントランスから中野栄駅方面。
ここから4枚は国道45号を東へ走るドラレコ画像です。中野栄駅前交差点から東へ約150mのスロット店前。
くら寿司前。この青い自転車通行帯は車道と同じ場所で怖いです。
仙台東部道路と三陸自動車道の境界となる仙台港北(こうきた)ICの案内。
三陸自動車道と交差。ここで国道45号は仙台市から多賀城市に入ります。中野栄駅前交差点から約750m。
中野栄駅から北西へ直線で約1km。多賀城市高橋の商業地を2枚。左は次の写真の生協(Coop)です。
みやぎ生協高砂店。
高橋2枚は2013年7月、ドラレコ4枚は2019年3月、他32枚は2018年10月に撮影。
2021年9月30日に公開。2023年11月6日に出花交差点の方角や左右の間違いを訂正しました。
広告

地図のでこのページを撮影しました。
(高橋は地図表示範囲外の北西方面)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 中野栄駅からアウトレットまでを大紹介(独自写真38枚)仙台市 のページです。(C)townphoto.net