|
松島駅前 |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

東北本線の松島駅旧駅舎。その後、新駅舎が建設されています。
仙台から約23分、運賃400円。塩釜から1駅(10km)、7分、190円。 | |

松島町は仙石線が利便の良い場所を通り、こちらの駅前は静か。 |
|

駅を出て正面の東方向。 | |

駅前広場の南方向。
松島産業(まつしまメモリーランド)の石材工場が立地。 |
|

駅前通りを東へ進む2枚。駐輪場前。 | |

前方の歩道橋から撮影したのが次からの4枚です。 |
|

西。松島駅方面。 | |

北。国道45号石巻方面。 |
|

北東。対岸は松島町の中心街・高城地区。
中央左の大きな建物が撮影当時の松島町役場。 | |

東。高城川に架かる松島橋。 |
|

橋から見た高城川。上流方面。
松島町・大郷町・旧鹿島台町に跨った品井沼干拓に伴う人工河川。 | |

橋を渡って少し進んだ地点。さらに進むと商店街。 |
|
 |
高城地区側から松島駅方面を振り返ったところ。 |
|

歩道橋より南東~南方向の2枚。この鉄橋は仙石線。
仙石線は付近に停車せず、乗換は少し遠い高城町駅まで歩きます。 | |

国道45号南方向。左奥には松島大橋が見えます。 |
|
|
松島第一小学校付近 |
|

国道45号を南へ400mほど進んだ地点。松島第一小学校前。 | |

北。松島駅方面。 |
|
 |
北東(松島大橋)~東のパノラマ。 |
|
 |
松島大橋からみた高城川河口方面。中央左側の建物はパレス松洲。 |
|
 |
小学校方面。 |
|

高城川上流。仙石線の鉄橋が見えます。 | |

渡った先はソフトクリーム店や藤田喬平ガラス美術館(青看板)。 |
|
 |
パレス松州付近から見た高城川。 |
|
 |
河口を出ると松島湾。左端の道は一の坊、壮観といった有名ホテルが並びます。 |