ページ内の記事写真12枚(その1~12計140枚)
エキパルロード(白石駅前商店街通り)の専念寺(右)前。引き続き西へ進みます。
専念寺の隣、1836年創業の仙加苑(本店は白石バイパス沿い)。南蔵王の樹氷もち、生クリーム大福もっこ、仙加苑涼菓。
向かいの時計・宝石店ナガハシ。「こじゅーろうくん」「ポチ武者こじゅーろう」の顔出し看板が置かれています。
ミヤコーバス本町角、白石市民バスすまiるひろば停留所。
そのバス停とカフェギャラリー蔵楽・イタリアンのORTO。
鮮魚店の塩釜屋(左)、すまiる広場(右)前。
すまiる広場。2ページ前にもあった和菓子店・高甚(たかじん)の旧本店跡地に2005年4月オープン。
広場に設置された城下町回遊案内板。
すまiる広場隣の酒造店、壽丸屋敷(すまるやしき)跡。広場名も「すまる」とかけています。
すまiる広場側の歩道、西方向。前方の交差点は市街地の中心となる中町交差点。
すまiる広場、東方向。
すまi(い)る ひろばと壽丸屋敷の配置マップ。
地図の

でこのページを撮影しました。
宮城県白石市
白石駅周辺 その1~12 画像140枚
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。