ページ内の記事写真18枚(詳細版は124枚) 写真: 背景:
2011年3月11日の津波で被災した(旧)東名駅の跡地。
東名跨線橋から見た(旧)東名駅跡地。左には東名橋、右奥には東名水門。
広告
東名駅と集落を結んでいた東名橋。
東名橋を渡った南側、東名の集落のメインストリート。
東名橋から見た東名運河と東名水門。
海側から見た東名水門。
水門横から見た松島湾。
山から見た東名水門(右のほう)や松島湾。
前の写真に写っているあたりを走るJR仙石線の車窓風景。
県道27号、(旧)東名駅そばに架かる東名跨線橋。
東名運河と松並木。
東名運河と亀岡橋。
広告
移設前の旧東名駅側から移設後の新東名駅へ向かう道(左奥方面)。
移設された線路を走る仙石線電車。(新)東名駅は左へ100mほど。
前の2枚に写っている道を電車内より。旧東名駅は右の丘に隠れる方角です。
津波が来ない高台へ線路と共に移設された(新)東名駅。
駅前は集団移転住宅地の野蒜ケ丘。
東名駅と快速列車(通過)。
2017年・2018年・2020年に撮影しました。
もしよろしければ詳細版へ。
広告
宮城県東松島市
東名駅周辺 その1~5 画像124枚
-
-
-
-
-
-
-
野蒜
-
-
-
矢本
-
-
(→下り・北東)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: