ページ内の記事写真21枚(その1~12計178枚) 写真: 背景:
気仙沼港の港ふれあい公園。北西側入口の近くに建つさんま川柳碑前。
被災した国登録有形文化財の男山本店(左・酒造)、さんま川柳碑、気仙沼女子高校(右)。
広告
「さんま川柳」全国大会特選句。気仙沼港のサンマ水揚げ量は年度により全国2位など。
気仙沼女子高等学校(2014年3月で閉校)。校舎の屋上部分に体育館がある、地方都市ではユニークな建築。
真正面付近から。気仙沼女子高校は私立で、他に公立女子高の鼎が浦高校もありました(2005年に気仙沼高校と統合)。
海岸近くまで来たところ。東方向。左端に港町ブルースの碑があります。
市内の大島(浦ノ浜港)とを結ぶ大島汽船のフェリー。1日16往復+夜間交通船4往復、所要約25分。旅客は昼片道410円。
気仙沼港のうち中心街側の入江(内湾)。この写真の対岸は内湾の外。
気仙沼お魚いちばと気仙沼プラザホテル。
南町方面(西方向)。
広告
カーフェリーたていし。行先の大島は本土から近い場所では230m程で、架橋計画もあり。島の人口は約3000人。
南方向。フェリー・汽船の乗り場・案内所方面。後ろを向くと港町ブルースの碑があります。
港町ブルースの歌碑。東日本大震災の津波にも耐えて現存。右奥には仮設の海岸前商店街。
歌碑はスクリュー等が付いた芸術的モニュメント。津波の影響で前傾しているようです。
1番の歌詞に「気仙沼」が登場する港町ブルース。歌碑下には震災犠牲者を追悼するためか大仏様の頭部も。
仮設商店街の海岸前商店会と、東浜街道(県道26号・旧国道45号)沿いの旅館 大鍋屋本館。
港町ブルース碑付近から見た気仙沼港(気仙沼湾)内湾。東南東。
概ね左の神明崎より手前が内湾。奥には気仙沼湾対岸の造船所が見えます。
水産物販売所・飲食施設の気仙沼お魚いちば。震災後は2011年7月に営業再開。概ねこの手前が内湾。
高台の気仙沼プラザホテルと、そこへ繋がるエレベーター。
その右側。内湾周辺市街地は内湾地区、または風待ち地区と呼ばれ、帆船時代には風が出るのを待っていた地区。
広告
地図の
でこのページを撮影しました。
宮城県気仙沼市
気仙沼駅周辺 その1~12 (写真178枚)
-
小梨
-
矢越
-
折壁
-
新月
-
-
内湾入口
(八日町)
-
-
八幡大橋
(東陵高校)
-
唐桑大沢
-
長部
-
陸前今泉
-
-
陸前高田
(市街)
(→下り・北東)
蔵内
-
陸前小泉
-
-
小金沢
-
大谷海岸
-
陸前階上
-
最知
-
松岩
-
-
-
(→上り・北)
他に新駅あり
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: