オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 宮城県 > 気仙沼市 > 気仙沼駅~港周辺(その1~12 計178枚 JR大船渡線・気仙沼線 けせんぬま)
気仙沼その1(地図ので撮影)
気仙沼駅前
風景・街並み等13枚


1駅前 2駅 3駅前通 4新町 5三日町 6市役所 7南町 8紫市場
9イコーレ 10港 11魚町 12魚浜町
画像表示サイズ
JR気仙沼駅。震災・津波被害により大船渡線盛方面と気仙沼線はBRT化。大船渡線一ノ関方面のみ列車が運行。
赤いバスの大船渡線BRT乗り場。気仙沼線BRTはその後、駅の1・2番線(元線路)に乗り入れています。
駅を出て正面の南方向。
周辺マップの上にいたカモメ風オブジェと気仙沼市観光案内所。
市内観光巡回バスの案内。
観光案内所と気仙沼市観光キャラクター「海の子 ホヤぼーや」。
観光案内所隣の土産物店前。銘菓かもめの玉子を製造するさいとう製菓(大船渡市)のキャラクター「セーラー君」。
観光案内所に貼りだされている気仙沼市街図と気仙沼湾観光案内図。南が上、中心街は気仙沼駅の東(左)の方。
ホテル パールシティ気仙沼、理容おやま、コーヒーハウス停車場、大衆食堂ますや。
最近県内でテレビ放映され、それによると小説家や芸能人も立ち寄ったという大衆食堂ますや。
灯台モニュメントと気仙沼観光コンベンション協会。
ホテルパールシティ側から気仙沼駅方面。北方向。
気仙沼港が水揚げ日本一(震災前)のサメやカジキのオブジェと、鉄道代替のBRT(バス高速輸送システム)車両。
2013年8~9月に撮影しました。
広告

続き:その2 駅舎とBRT乗り場・大川
街並みの続き:その3 駅前通り商店街
トップ > 宮城県 > 気仙沼市 > 気仙沼駅~港周辺(写真一覧)
(その1)気仙沼駅前 (2)駅舎・BRT乗り場・大川 (3)駅前通り商店街 (4)新町まで (5)三日町 (6)八日町・市役所・一番街
(7)南町(繁華街) (8)復興商店街 南町紫市場 (9)港入口付近 (10)港ふれあい公園 (11)魚町 (12)五十鈴神社・魚浜町
JR大船渡線
(上り・西←)
-
小梨
-
矢越
-
折壁
-
新月
-
-
-
八幡大橋
(東陵高校)
-
-
-
陸前高田
(市街)
|
陸前高田(栃ヶ沢公園)
(→下り・北東)
JR気仙沼線
(上り・南←)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(→上り・北)
トップ > 宮城県 > 東部(国道45号・346号周辺)を独自写真で大紹介
多賀城~松島【多賀城市多賀城 下馬 陸前山王 【塩竈市塩釜駅 西塩釜 本塩釜[駅前神社海側] 東塩釜
      【七ヶ浜町七ヶ浜町 【利府町陸前浜田
      【松島町松島海岸駅 五大堂以北 松島駅 高城町 手樽 陸前富山
東松島~女川【東松島市陸前大塚 東名 陸前小野 鹿妻 東矢本 陸前赤井
      【石巻市】石巻[駅前川沿い繁華街] 桃生 和渕 前谷地 渡波 万石浦 【女川町女川
美里~登米 【美里町小牛田 北浦 陸前谷地 【涌谷町上涌谷 【登米市新田 梅ヶ沢 米山 陸前豊里 柳津
南三陸~気仙沼【南三陸町南三陸町 【気仙沼市旧本吉町 南気仙沼 不動の沢 気仙沼駅市役所 鹿折唐桑

掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次