各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
Home
宮城県
地図は
下部に
遠田郡涌谷町 かみわくや
上涌谷駅周辺と相野沼
ページ内の記事写真38枚です。  写真: 背景:
JR石巻線 上涌谷駅出入口。2015年春にバリアフリー化工事が完了しました。
上涌谷駅ホーム。前方は下り(東)の涌谷・石巻方面。町の中心・涌谷駅へ1駅、2.7km。上りは乗り換え駅の小牛田へ1駅、3.5km。
広告
上涌谷駅から見た駅前。
上涌谷駅は無人駅。駅舎的な建物はこの待合室のみ。
待合室内部。撮影時、券売機やsuica改札機は未設置でした。乗車時に整理券を取ります。
乗り換えがスムーズなら上涌谷駅から県内3大都市へは、大崎市の古川へ約20分、240円。石巻へ直通約30分、500円。仙台へ約60分、840円。(2019年2月時点)
待合室東側に車寄せも整備され、2015年4月1日に利用開始。
駅南東の田園風景。左奥にはアルプス電気涌谷工場(現アルプスアルパイン)、中央部には国道バイパス沿い大型商業施設のヨークタウン涌谷、右奥には箟岳山(ののだけさん)。
上涌谷駅前の交差点。国道108号東方向。
駅施設側の歩道。手前右は新駐輪場。
駅の向かい、旧駐輪場跡。
旧駐輪場側から見た上涌谷駅や新駐輪場。
広告
駅東側、車寄せ。約1km東で左に入った場所には涌谷自動車学校がありますが、町外からの通学は上涌谷駅利用ではなくほぼ送迎バスでしょうか。
(ドラレコ)上涌谷駅より約500m東、涌谷バイパス入口の交差点で西向き。石巻~古川~新庄~酒田を結ぶ高規格道路の建設を求める「新・奥のヨコ道」看板。
駅出入口前で西向き。
駅前の交差点以西の国道108号。約2km先で小牛田バイパスに入り、ヨコ道建設前でも遠田郡内はスムーズ。
駅前の交差点。踏切を渡る南方向。
踏切南側で線路沿いに西向き。水が張られた時期の田んぼ。
東向き。上涌谷駅。
踏切を背に南向き。約600m先に遠田消防署や大崎広域東部クリーンセンターがあります。遠田郡涌谷町・美里町は大崎地方東部。
広告
踏切より南へ約1.3kmの地点。写っている十字路の先は美里町。右奥(西)は小牛田駅前の市街地。
美里町の小牛田駅前市街地を遠望。約3km先。
北を向いて上涌谷駅方面。緑の大地、黄金郷涌谷、未来へつなげよう豊かな自然を看板。写真中央は圃場整備事業の完成記念碑。
ごみ焼却場の大崎広域東部クリーンセンターと、ゴミ捨てないで看板。
(ドラレコ)燃やす大崎広域東部クリーンセンター(右)の向かいに消火する遠田消防署(左)が立地。
(ドラレコ)北へ進み、先ほどの踏切手前。相野沼や旧市町名入りの案内板。合併後の大崎市も美里町もここから1つの方角ではないので、書き換えが難しいのかも。
上涌谷駅前の交差点。北方向。
交差点北東角の上涌谷駅開設記念碑。1912年(大正元年)の路線開通時に上涌谷駅はなく、1957年(昭和32年)に駅開設。
広告
上涌谷駅より北へ約600mの場所を流れる江合川。涌谷上谷地橋を渡って南を振り返ったところ。
江合川。古川・鳴子方面(現大崎市)から流れてきて気仙沼線和渕駅近く(現石巻市)で旧北上川に合流します。
涌谷上谷地橋北側、東日本大震災における旧北上川・江合川の復旧工事の概要と記念碑。
更に約600m北。田尻川の上谷崎橋を渡って南を振り返ったところ。
田尻川。旧田尻町(現大崎市)から流れてきて涌谷町内で江合川に合流します。
(ドラレコ)更に北へ。
(ドラレコ)小さな丘を越えて。
上涌谷駅から北へ約2kmの涌谷町民バス相野沼のりば。右を向くと相野沼(あいのぬま)を見渡せます。
バス停側から見た相野沼。町役場サイトによると、春には桜並木が満開、夏のお盆の頃には一面に蓮の花が咲き、秋から冬にかけてハクチョウが飛来。
水際に下りて。相野沼は東西に約600mの大きさ。奥は東。ハクチョウが飛び立ってから桜が咲く前のちょっと惜しい時期でした。
駅付近21枚は2017年5月、ヨコ道看板の1枚は2018年6月、他のドラレコ4枚と南北遠くの12枚は2018年3月に撮影しました。
広告

地図のでこのページを撮影しました。
-
-
涌谷
-
-
佳景山
-
鹿又
-
曽波神
-
-
陸前稲井
-
-
-
沢田
-
浦宿
-
(→南東)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 上涌谷駅周辺と相野沼の紹介 写真38枚 | 宮城県遠田郡涌谷町 のページです。(C)townphoto.net