各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
大崎市 いけづき
池月駅~あ・ら・伊達な道の駅
ページ内の記事写真39枚です。  写真: 背景:
目次


1.鉄道の駅
JR陸羽東線 池月駅。月が池の水面に映る光景が浮かぶ優美な駅名・地名です。
駅前広場の様子。北東方向。池月駅は旧岩出山町内5駅の中で最も北西に位置し、無人駅。現在は大崎市。
広告
ホームへ渡る構内踏切。
線路の東側の様子。
池月駅ホーム。大崎市の中心の古川から北西へ約28分、410円。途中の岩出山駅からは約10分、210円。(2019年5月時点)
下り方面(北西)。次の川渡温泉駅からは旧鳴子町に入ります。
池月駅前にはタクシー会社も立地。
駅舎を出たあたりの景色。南西方向。
南西へズーム。突き当りはあ・ら・伊達な道の駅。
駅前の通りを南西へ進みます。街路樹植樹記念のキャラ前。
反対向き。色褪せた案内図がありました。
案内図拡大画像。
駅から100m少々で国道47号との交差点。
交差点を直進すると道の駅入口。1996年の中学校統合により閉校した一栗中学校の跡地に建設されました。
国道47号北西方向、鳴子方面。左に池月郵便局と池月駐在所、右に自動車販売店やコンビニが並び、旧岩出山町の副中心であることが伺えます。
北西へズーム。鳴子観光の移動経路であるほか、奥の青い道路案内板がある交差点で国道457号が分かれる交通拠点性も考慮しての道の駅設置と思われます。
交差点北東方向。左奥に池月駅舎が見えます。
国道47号南東方向、岩出山中心部や古川方面。交差点近くの池月駅前バス停は市民バスに加えて高速バスも停車し、仙台駅前へ約65分、1200円、平日は1日2往復。追記:2019年7月1日より1300円に運賃改定(回数券は4回4500円に)。
広告





2.道の駅
あ・ら・伊達な道の駅。2001年に開業。伊達政宗は仙台へ移る前に岩出山城を居城としていて、大崎氏由来の大崎市ですが岩出山といえば伊達氏です。
左から道の駅正門、ロイズのソフトクリーム、岩出山ハム、西門。展望台も見えます。観光施設として県内トップ級の人気があり、年間300万人以上が訪れます。
展望台へ上る通路から見た建物中央のホール部分。この他にレストラン、蔵王など県内各地の土産物販売、地元農産物の直売所など。
展望台の様子。
展望台からの眺め。北東へややズーム、国道47号の交差点付近。右奥へ行くと池月駅(ホーム屋根が少しだけ見えます)。
ズームなしの北東方向。左奥に池月小学校の校舎が見えます。その後2018年の統合により閉校しました。
東方向。
南東方向。道の駅の隣には一栗体育館や池月地域づくりセンター(池月地区公民館)。周辺は合併の度に池月村→一栗村→岩出山町→大崎市と変遷。
南方向。
南西方向。駐車場整備工事が行われてました。
西北西。奥には花淵山が見えます。
雪をかぶった旧鳴子町の花淵山。
北方向。円形の広場があります。ここまでは2016年12月の撮影です。
広告
ここからは2019年4月の撮影です。あ・ら・伊達な道の駅、戦国時代に大崎氏との力関係を逆転させて至福の伊達氏の入口。
道の駅本館は行楽シーズンなど混雑することがあり、屋外に並ぶ軽食などの店舗も盛況。
至福の入口(正門)横、屋外休憩スペース。
岩出山なので政宗デザイン! のコカコーラ。右のROYCE'(ロイズ)はチョコレートなど洋菓子のメーカー。工場所在地の北海道当別町が岩出山町と姉妹都市関係にある縁で本州で唯一の出店。
国道と反対の南側から見たあ・ら・伊達な道の駅。
左は展望台から見たときは工事中だった駐車場。左奥には広いトイレが増設されました。
道の駅の南東、一栗体育館と池月地域(まち)づくりセンター。
駐車場の南に桜が咲いていました。
2016年12月と2019年4月に撮影しました。
広告

地図のでこのページを撮影しました。
堺田
-
中山平温泉
-
鳴子温泉
-
鳴子御殿湯
-
-
-
上野目
-
有備館
-
岩出山
-
-
東大崎
-
-
-
(→上り・東)
国道457号
(南←)
-
みやぎ台
-
根白石
-
-
吉岡
-
-
中新田
-
岩出山
-
-
花山
-
鴬沢
-
栗駒町
-
一関市萩荘
(→北)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 宮城県 > 宮城県大崎市 池月駅~あ・ら・伊達な道の駅の紹介 写真39枚 のページです。(C)townphoto.net