8万枚超の独自撮影画像で地域紹介 townphoto.net
Home
京都府
4<

その5
>6
地図は
下部に
京都市 中心繁華街 その5
三条大橋と三条駅前
ページ内の記事写真24枚(その1~13計304枚)
東海道五十三次の終点(西の起点)、三条大橋。南東側から見た2枚。
現在の三条大橋は1950年に架け替えられたもの。
三条大橋上の三条通り、西方向。次のページであちらへ進みます。
鴨川。
鴨川上流方面(北)。約200m先に御池通りの御池大橋が架かります。
南西側から見た三条大橋。
三条大橋より、鴨川下流方面。
少し古い2005年当時。
南西の先斗町方面。
先斗町歌舞練場付近。
端の東側、花の回廊と書かれた石碑。
木製の欄干は1973年に改修されたものの、老朽化が進んで苦慮していると報道されました。
三条大橋の解説。室町時代前期(1400年頃?)には簡易な橋は架けられ、1590年に秀吉の命で本格的な橋へと改造。
橋のすぐ北東、京阪電車の三条駅出入口7。
橋の東側、三条大橋交差点。川端通り北方向。
橋と反対側の三条通り東方向。右に三条駅の駅前広場があります。
同じく東方向(2005年)。
三条駅の駅前広場。
川端通り南方向。京阪電車が地下を走行し、三条の次は祇園四条駅。左が三条駅前広場。
交差点西方向の三条大橋方面。
交差点角の高山彦九郎像。明治維新を導いたといわれる江戸時代後期の思想家。
京都御所へ向かって礼拝する高山彦九郎の姿との説明書きがあります。
三条通りを少し東へ。高山彦九郎先生皇居望拝之趾とバスのりば。
こちらの地下には地下鉄東西線の三条京阪駅。浜大津へ向かう京阪の路面電車を一部区間廃止し、代わって1997年に開業した路線。
2016年3月(雨天は2005年10月)に撮影しました。
続き:三条通りを三条名店街まで
近隣地区のページ
 京阪本線下り:伏見稲荷
 南南西へ約2km:京都駅前

地図ので当ページを撮影しました。
京都府京都市中京区・下京区・東山区
中心繁華街 その1~13 画像304枚
四条通り~先斗町
1 四条大橋と祇園四条駅前(20枚)
2 四条小橋とマルイ付近(24枚)
3 河原町駅前の四条通り(24枚)
4 先斗町(26枚)
三条駅~新京極(写真枚数表記間違いを訂正しました)
5 三条大橋と三条駅前(24枚)
6 三条通りを三条名店街まで(26枚)
7 新京極北部(28枚)
8 蛸薬師通り~新京極南~花遊小路(26枚)
河原町通り~市役所
9 河原町駅北側の河原町通り(22枚)
10 六角通りと河原町三条付近(22枚)
11 京都市役所前駅周辺(14枚)
寺町通り~錦市場と要約
12 本能寺から寺町六角まで(26枚)
13 寺町京極と錦市場商店街(22枚)
 まとめ・要約版
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
Home
> 京都府 > 三条大橋と三条駅前 | 京都市繁華街の紹介 写真304枚 のページです。