各地を歩き8万枚超の独自写真で地域紹介 townphoto.net
小田原市 小田原駅周辺 その6
二の丸・馬出門・銅門・常盤木門
ページ内の記事写真24枚(その1~9計191枚)  写真: 背景:
小田原城址公園東側の学橋(まなびばし)。二の丸跡から市街地方面。
お堀の南方向。
広告
小田原城址公園の正面入口・観光客登城ルートと案内される馬出門(うまだしもん)。2009年に復元。
二の丸跡の二の丸広場。小田原城址公園はほぼ全域が国指定史跡。
二の丸広場の場所にあった二の丸御殿跡の見取り図や解説。
二の丸御殿跡の南東、二の丸隅櫓(すみやぐら)。
二の丸隅櫓について。
二の丸隅櫓付近から見た馬出門・内冠木門。
馬出門(左)、内冠木門(右)。馬出門の外側にあった三の丸は市街地化されています。
内冠木門から馬出曲輪を経由した後、二の丸に入る正門にあたる銅門(あかがねもん)。1997年に復元。
二の丸内、小田原市指定天然記念物 小田原城跡のビャクシン。
本物の銅門で用いられていたと考えられる礎石(そせき)。
広告
銅門土塀模型。
銅門広場。礎石・土塀模型(右)前から復元銅門方面。南方向。
反対に北を向くと小田原城歴史見聞館。
歴史見聞館前から西へ上る階段。
上った先の様子。
小田原城と小田原合戦攻防図。1590年豊臣秀吉の大軍に包囲された北条氏直の小田原城。降伏したことで豊臣氏が天下統一し、戦国時代が終結。
更に西の常盤木門へ。
階段途中。北側の花菖蒲園。
階段上部から見下ろしたところ。
常盤木門。
この常盤木門をくぐると天守閣が建つ本丸広場。
常盤木門付近から北東方向の眺め。
2016年7月に撮影しました。
続き:その7 小田原城本丸・天守閣・お城通り
広告

地図ので当ページを撮影しました。
神奈川県小田原市 
小田原駅周辺 その1~9 画像191枚
-
緑町
-
井細田
-
五百羅漢
-
穴部
-
飯田岡
-
相模沼田
-
岩原
-
塚原
-
和田河原
-
富士フイルム前
-
大雄山
(→下り・北)
塔ノ沢
-
箱根湯本
-
入生田
-
風祭
-
箱根板橋
-
-
足柄
-
螢田
-
富水
-
栢山
-
開成
-
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト:
Home
> 神奈川県 > 二の丸・馬出門・銅門・常盤木門 | 小田原の紹介 写真191枚 のページです。(C)townphoto.net