ページ内の記事写真15枚(その1~11計150枚)
センター南駅南口(出入口1)。港北ニュータウンのタウンセンター地区南側に1993年3月開業(当時は港北区)。
駅を出て左前方には2013年10月オープンの商業施設・サウスウッド(写真は南方向)。
駅を出て右前方(南西)、駅開業から5年後の1998年4月にオープンした港北東急ショッピングセンター(SC)の全景。
西方向。駅前の歩行者広場は、すきっぷ広場という名前。広場より更に西へ進み歩道橋を渡ると都筑区役所前。
駅の隣、りそな銀行・横浜銀行・損保ジャパン等が入る常和センター南ビル。
駅舎南口側には書店・文房具店の有隣堂が入居。
りそな銀行、有隣堂と駅出入口1(南口)、飲食店が多数入るaune(あうね)港北。
改札口付近。新横浜へ約10分、230円。横浜へ約22分、290円。あざみ野へ約7分、230円。日吉へ約14分、260円(掲載時)。
有隣堂センター南駅店。
すきっぷ広場(港北ニュータウン緑地2号)。階段状になっていて休憩をとる人も多数の憩いスペース。
すきっぷ広場パノラマ写真。左の方では何かのロケが行われていました。
センター南では古参の大型店となる港北東急ショッピングセンター。店舗面積47,760㎡。以前は東急百貨店が核店舗。
2階にアウトレットモールのシブヤ109アウトレット(入口左に書かれています)があった頃(2012年)。
5階にはレストラン街、6階には7スクリーンの映画館・109シネマズ港北もあり、店舗数は100数十店(2014年)。
東急の建物西部、区役所へ行く途中のすきっぷ広場沿い。
地図の

で当ページを撮影しました。
神奈川県横浜市都筑区
センター南駅周辺 その1~11 画像150枚
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。