ページ内の記事写真20枚(その1~15計245枚)
蔵の町ひろばから一日市(ひといち)通りへ出たあたり。西方向。
遊歩道北方向(蔵の町ひろば方面)。左は婦人服店の神田屋、右は遠野まちなかギャラリー。
広告
展覧会等に使われる貸出スペースがある遠野まちなかギャラリー(旧遠野物産館・昔話語り部館)とマップ。
東方向。ページ下部の商店密集地方面。
遠野まちなか観光ガイドマップ。大工町通りは地図上で店舗が少ないので住宅街かと思い、行きそびれました。
遠野まちなかギャラリーと中央通りバス停。
中央通りバス停(東行き車線)。行先と発車時刻表。
東へ進み、NTT東日本・ろうきん前。もう少し先で駅前通りと交差します。
南方向。駐車場の先は昔話がテーマの観光スポット・とおの物語の館。奥の山は鍋倉城があった鍋倉公園。
一日市通り西方向。お食事処伊藤家(左)前。
広告
駅前通りと交差する手前で振り返ったところ(西方向)。岩手銀行遠野支店(左)前。
向かいの駄菓子店、仙臺屋(仙台屋)店舗兼主屋。明治時代の建築で国の登録有形文化財。
駅前通り(左へ約300mで遠野駅)との交差点。一日市通り東方向。
旅館福山荘や北日本銀行方面へズーム。
その向かい側。
交差点を渡って振り返ったところ(西方向)。
店舗が多く、遠野市街の目抜き通りとなる一日市通りを東へ進んで行きます。
レトロな雰囲気の旅館福山荘。
一日市商店街振興協同組合事務所。
反対向き(西)。
広告
掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
地図の

で当ページを撮影しました。
岩手県遠野市
遠野駅周辺 その1~15 (写真245枚)
遠野駅~駅前通り~鍋倉公園
蔵の道~一日市~穀町~新穀町
サイト内の記事をランダムに表示しています
広告