広告
第三セクターIGRいわて銀河鉄道 一戸駅。東側を通る県道から見た駅舎。
北側のバス・タクシー乗り場から見た駅舎と駐輪場。
一戸待合室、売店、窓口。道路側から入ったところで前方が改札口、右がタクシー乗り場側出口です。
一戸駅ホーム。下り(北)方面。北隣の二戸まで約5分、片道運賃300円。
下り(南)方面。左が駅舎。新幹線開通前はJR東北本線の駅で、特急列車も停車した主要駅。
盛岡へは約63分、片道1650円。
御所野遺跡の縄文文化を世界遺産へ(南東約2km)。町のキャッチフレーズ「白と緑のエッセイ いちのへ」。雪と自然?
駅舎と反対の西側の様子。
広告
一戸駅道路側出入口前。南方向。
県道沿いに南へズーム。
そのあたりを一戸駅ホームから。
県道の北方向。
横断歩道を渡った東側は馬淵川が流れ、傾斜がある地形。奥には川の向こう、ドームの付いた公共施設が見えます。
広告
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
サイト内の記事をランダム表示しています。