ページ内の記事写真22枚(その1~2計42枚)
駅の東西を結ぶ跨線橋から見た神立駅前。南(南西)方向。
市の中心・土浦へは上り電車で1駅、約5分、195円。東京へは約90分、1317円。下りは石岡へ約9分、237円。水戸へ約42分、842円。(掲載時点)
広告
北方向、常磐線下り方面。かすみがうら市(2005年に千代田町と霞ヶ浦町が合併)の最寄り駅にもなっていて、市境まで北へ約100m。
駅舎の反対側、線路東側のバス乗り場。南方向。
神立駅舎。ごく一部の特急が停車していましたが、2015年3月のダイヤ改正で全て通過となりました。
神立では土浦市・かすみがうら市にまたがる土地区画整理事業や駅舎の建て替え(橋上駅舎化)が行われる計画あり。
駅舎を出たあたりの景色。西方向。
北方向。
西へ進んで県道を渡った先の様子。
駅前を通る県道141号、南方向(バスが停車している左が駅前)。
少し南へ進み、サンクスの駐車場前。
更に先のマンション付近へズーム。
その向かいの神立駅前郵便局付近。
広告
サンクス角から西へ入る道。
交通の激しい県道から退避する感じで少し西へ。
この先はセンターラインもない道路沿いが自動車集客型の商業地になっているようです。
神立駅前から今度は北へ進みます。
区画整理の設計図によると、駅前広場が拡張されるため県道は若干西へ移設されます。
前の写真の中央部でワゴン車が写っているあたり。
新しい駅前広場予定地の中央部に位置するメガネ店。
前方の緩いカーブ付近から、かすみがうら市に入ります。
地図の

で当ページを撮影しました。
茨城県土浦市・かすみがうら市
神立駅周辺 その1~2 画像42枚
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。