ページ内の記事写真17枚(その1~9計293枚)
高崎駅東口ペデストリアンデッキが東三条通りを渡る部分。西方向(駅方面)。
渡った東側は高崎タワー21(高崎市タワー美術館等)。ペデストリアンデッキは右の県道24号側へ続きます。
広告
高崎タワー21の右側、県道24号(国道354号バイパス)。東方向。
同じく東方向。
ビックカメラ方面へズーム。
ペデストリアンデッキを下りて東へ進み、最初の交差点。
交差する道路(南方向)と高崎ビューティモード専門学校(TBM)。
2つ目の交差点。渡って左にJR東日本高崎支社、右にビックカメラ。約1km先では環状線(2ページ後)と交差します。
反対の西向き、群馬銀行高崎栄町支店前。前方突き当りの高崎駅舎へ約270m。
ビックカメラ高崎東口店と高崎年金事務所。
広告
ビックカメラは高崎市内が創業の地。現在本拠地となっている池袋には東京支店として進出したようです。
向かいのJR東日本高崎支社。
JR高崎支社前の歩道、東方向。右に高崎バスセンター(高速バス乗り場)があります。
夜になりましたが、日本中央バスの高崎バスセンター。東京・大阪・仙台・新潟等への高速バスが発着。
ビックカメラと群馬銀行の間。高圧線下の道路、南方向。
南へ少し進んだ場所に建つ高崎市中央体育館(左奥にビックカメラ)。アリーナは42mx34mで観覧席1800席。
高崎市中央体育館は1963年の建設で、老朽化により建て替え(西口側へ移転)の計画あり。
2012年11月と2014年1月に撮影しました。
近隣地区のページ↓
地図の

で当ページを撮影しました。
群馬県高崎市
中心街 その1~9 写真293枚
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。