ページ内の記事写真40枚(その1~9計282枚) 写真: 背景:
その6の1.旧徹明町駅付近
かつて路面電車の徹明町駅(電停)があった神田町7丁目交差点。長良橋通りの北方向。左の建物はドンキホーテ。
北へズーム。この方向には1988年まで長良北町への電車が走っていたようです。
広告
ドンキホーテ側の歩道から、同じく北方向。
歩道へズーム。
ドンキホーテ向かい側から、北方向。画像右端には柳ヶ瀬本通りのアーケード入口も見えます。
歩道側。
歩道へズーム。
神田町7丁目交差点。岐阜東西通りの東方向。
交差点の東へ入ったあたり。2005年までは関市方面への名鉄美濃町線が走っていました。
歩道の様子。
神田町7丁目交差点。長良橋通りの南方向。
南へズーム。2005年廃止の名鉄岐阜市内線・新岐阜駅前方面(約600m)。
南もう1枚。駅と繁華街の柳ヶ瀬を結ぶ賑やかな区間。
岐阜東西通りの西方向。左の建物は岐阜メルサのグルメ館跡。ドンキホーテ(撮影時工事中)はメルサのファッション館跡。
広告
その6の2.銀天街~金公園
神田町7丁目交差点から西へズーム。2005年廃止の名鉄岐阜市内線・忠節方面。
西へ少し進み、銀天街入口(右)前。左端は十六銀行徹明町支店跡のイベント施設・てつめいギャラリー。
アーケード街のヤナガセ銀天街。
ヤナガセ銀天街入口付近。
北へズーム。
岐阜東西通りを西へ進んで行きます。メガネの宝月堂付近。
宝月堂を過ぎて振り返ったところ。通り沿いは徹明通1商店街。
西へ進み、金公園(左)・劇場通り入口(右)前。
南~西方向の2枚。
南へ進み、蕪城パーク(左の立体駐車場)・金公園前。さらに進むと玉宮町~住田町~大岐阜ビル方面。
金公園側から見た岐阜東西通り。
岐阜東西通り東方向。神田町7丁目交差点まで約150m。
赤い車が停車している側の歩道。
広告
その6の3.金町五丁目交差点付近
劇場通り入口前より。岐阜東西通り沿いの歩道へズーム(西)。100mほど先の金町5丁目交差点で金華橋通りと交差。
路面電車の金町駅(電停)があった金町5丁目交差点。岐阜東西通りの東方向。
東へズームした2枚。
金華橋通り南方向。
南へズームした2枚。
突き当たりのJR岐阜駅まで約800m。
交差点より西側の岐阜東西通り。
金華橋通り北方向。左に明治安田生命のビル。
明治安田生命前の歩道。通り沿いは3番街という商店街。
車道側。
岐阜タカシマヤと高島屋南商店街アーケード(青文字)入口付近。
2011年4月に撮影しました。
広告
地図の

で当ページを撮影しました。
岐阜県岐阜市
中心街 その1~9 画像282枚
関ケ原
-
垂井
-
-
穂積
-
西岐阜
-
-
木曽川
-
-
稲沢
-
清洲
-
枇杷島
-
(→上り・南)
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。