オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 千葉県 > 香取市 > 佐原駅周辺(その1~9 計175枚 JR成田線・鹿島線 さわら)
佐原その1(地図ので撮影)
佐原駅と駅前
風景・街並み等20枚


1駅前 2駅前通 3東通 4横宿 5景観 6中央 7八坂 8橋北 9仲川岸
画像表示サイズ
香取市(旧佐原市)の中心・佐原駅。現在の駅舎は中心街の歴史的な町並みをイメージしたデザインで2011年に完成。
駅前広場のバス乗り場・交番付近。
駅の南北を結ぶ歩道橋より。南東方向。
駅前商業地方面。右の空き地部分は駅前広場を拡張整備する計画があるようです。
やや離れた場所から見た佐原駅。
暖簾が架かる佐原駅。
ホーム側から見た改札口。
駅舎内に掲示されている観光マップ(南が上)。左の桃色の部分は小江戸佐原の伝統的建造物群保存地区。
歩道橋より、空き地越しに西方向。
JR成田線上り(西)方面。成田へ約30分、496円。千葉へ約70分、972円。
線路北側の駐車場。
約400m先の国道356号沿いには郊外型チェーン店が多数出店。右端は公民館・体育館。
奥の大きな建物は香取市役所。
香取市中央公民館・市民体育館。
JRの下り(東)方面。鹿島神宮へ約20分、320円。銚子へ約45分、669円。
JR鹿島線(起点は次の香取駅)が折り返す0番線。
佐原駅から東へ約1km、北側の車窓。川の駅(左)・道の駅(右)水の郷さわら付近。
佐原駅を出て正面の南へ進み、空き地区間を抜けたあたり。少し先で左折すると駅前通り商店会のメインストリート。
商店会メインストリート入口の交差点で駅方面を振り返ったところ。左端のセブンイレブン駐車場前にもバス乗り場あり。
セブンイレブン駐車場前のバス時刻表。京成成田駅行き・平成の市町村合併相手となった小見川行きなど。
2013年12月に撮影しました。
広告

続き:その2 駅前通り商店会と清見屋跡
観光地区へ:その5 歴史的景観地区と伊能忠敬
トップ > 千葉県 > 香取市 > 佐原駅周辺(写真一覧)
(その1)佐原駅前 (2)駅前通り商店会 (3)東通り商店会 (4)横宿商店会 (5)歴史的景観地区と伊能忠敬
(6)中央商店街~佐原三菱館 (7)町並み交流館~八坂神社 (8)忠敬橋北側 (9)小野川沿いと仲川岸商店会
-
-
-
-
-
-
鹿島サッカー
スタジアム
-
荒野台
-
長者ヶ浜潮騒
はまなす公園前
-
鹿島大野
(→下り・北東)
(上り・西←)
-
久住
-
滑河
-
-
大戸
-
-
-
水郷
-
小見川
-
笹川
-
下総橘
(→下り・東)
トップ > 千葉県を独自写真で大紹介
千葉市千葉 千葉中央 葭川公園 県庁前・本千葉 千葉みなと (東)蘇我 誉田 (西)西千葉 幕張 幕張本郷 海浜幕張
西【葛南地域】西から(浦安市)舞浜 新浦安 (市川市)市川 妙典 (船橋市)西船橋 京成西船
       (習志野市)津田沼 新津田沼 実籾 (八千代市)勝田台
北西【東葛飾地域】野田線(鎌ケ谷市)鎌ケ谷 新鎌ヶ谷 (流山市)南流山 江戸川台 運河 (野田市)梅郷 野田市 愛宕
         常磐線(我孫子市)我孫子 天王台
北 【印旛地域】(成田市)成田 空港第2ビル (佐倉市)ユーカリが丘 (印西市)千葉NT中央 印西牧の原
北東【香取地域】(香取市)佐原 香取 十二橋 (神崎町)下総神崎
  【海匝地域】(銚子市)銚子 観音 犬吠 外川 猿田 (旭市)倉橋 【山武地域】未掲載です
外房 【長生地域】(一宮町)上総一ノ宮 【夷隅地域】(いすみ市)大原 浪花 (勝浦市)勝浦
南房【安房地域】(館山市)館山 那古船形 (南房総市)岩井 富浦 (鴨川市)安房鴨川
内房 【市原市八幡宿 五井 【君津地域】(木更津市)海ほたる

掲載内容は撮影時または編集時のものです(鉄道運賃は税8%時点)。 写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次