いすみ市中心街の玄関口となるJR大原駅(写真中央)、いすみ鉄道大原駅(左)。平成の市町村合併前は夷隅(いすみ)郡大原町。
駅前広場(ロータリー)。南方向。
いすみ鉄道は大原と小湊鐵道乗り換え駅の上総中野を結ぶ全長26.8kmの第三セクター鉄道(旧国鉄木原線)。
いすみ鉄道の黄色い車両。ヘッドマークに「ムーミン」に登場する旅人スナフキンが描かれています。
駅前に並ぶ食堂。奥のアンテナ塔はNTT。
駅舎前、北方向。
大原駅の跨線橋から見た駅前。
JR外房線上り方面(北)。普通列車で茂原へ約25分、410円。千葉へ約64分、972円。朝の直通通勤快速で東京へ2時間、1663円。
駅舎と反対の線路東側。太平洋に面する大原漁港まで直線距離で約1km。
外房線下りの御宿・勝浦方面。
JR大原駅ホームと特急わかしお。特急は1日10往復停車。東京へは約72分、自由席特急料金930円。
JR大原駅改札口と観光看板類。
いすみ鉄道ムーミン列車のりば入口と、大原はだか祭り、長者・中根十三社祭りのポスター。
JR大原駅を出たあたりの景色。西方向の駅前通り方面。
駅前通りに入ったあたり。観光センター(右)前。
いすみ市観光センター(観光案内所・その後移転)。
駅前通りの途中で振り返った2枚。右には鮮魚店などが並びます。
駅周辺の商業地は大原中央商店街。
駅から約80mの大原駅入口交差点。商店街メインストリートの南北方向の通りと交差。
交差点から大原駅方面。