ページ内の記事写真54枚(その1~4計205枚) 写真: 背景:
その4の1.センターストリート
センターストリートのメッセモール交差点。南東方向。JR海浜幕張駅北口まで約300m。右に幕張東京海上日動ビル。
幕張東京海上日動ビル(16階建て)。左に幕張テクノガーデン、右に京葉線高架。
広告
センターストリート北西方向。NTTバス停付近。
交差点南のメッセモール越しに見たイオンタワーとNTT幕張ビル。
イオン本社ビルで関連会社も多数入居するイオンタワー(26階)。
広大なNTT幕張ビル(同じく26階建て)。
下から。
交差点北のメッセモール。
交差点越しにメッセモール北東方向2枚。
右のビルは幕張テクノガーデン。
NTTバス停。イオンタワー1階にイオン系列店の薬局とミニストップ。前方にビジネス通り交差点。
イオンタワー西側のビジネス通り交差点、センターストリート北西方向。
広告
スポーツクラブ・フィットネスクラブのキッツスポーツスクエア幕張店。と、キッツウェルネス本社(キッツビル)。
富士通幕張システムラボラトリ(20階建て)。富士通ドームシアターを併設(閉館)。
ビジネス通り北東方向。
幕張新都心ビジネス通り。富士通(左)とNTT(右)の間から。富士通の1つ隣にはシャープ幕張ビル。
センターストリート南東方向。
イオンタワーを挟んで右。ビジネス通り南西方向、幕張メッセ・東京ガス方面。
ビジネス通り交差点から北西へ進み、免許センター交差点。左はJR野球部と京葉車両センター、右が千葉運転免許センター。
ここで交差する県道15号の北東方向。
センターストリート南東方向、すぐに浜田川の中浜橋。駅まで約800m。右側、川とキッツの間にACCESS(BMWジャパン元本社ビル)。
中浜橋から見た浜田川。上流(北)方面。
広告
その4の2.メッセモール~ハイテク通り
メッセモール交差点からメッセモールを北東へ進みます。
メッセモールを流れる小川のせせらぎ。この下は駐車場。
ハイテク通り近くまで来たところ。泉の前で西~北の2枚。
北。左は住友ケミカルエンジニアリングセンタービル(27階建て)。右は日本IBM幕張事業所(10階建て)。
IBM前、ハイテク通り南東方向。
幕張テクノガーデン。
メッセモール南西方向、イオンタワー方面。右はNTT幕張ビル。
左からNTT、富士通、シャープ、スターツ。
幕張新都心ハイテク通り北西方向の2枚。
右端に住友ケミカル、その左のガラス張りはキヤノンMJ。
広告
北西へ進み、ビジネス通りと交わる中瀬一丁目交差点。左のスターツ幕張ビルは15階建て。
セイコーインスツルメンツのSII幕張ビル(26階建て)。
ビジネス通り北東方向。150mほど先に湾岸道路と東関東自動車道。
キヤノンマーケティングジャパン(MJ)幕張事業所(26階建て)。
ハイテク通り南東方向。物語の近未来都市のような名称の通り同士が交差しています。
NTT幕張ビル。
南東方向もう1枚。
ビジネス通り南西方向。右から2棟目のシャープ幕張ビル(東京支社)は22階建て。
ビジネス通り南西方向。NTT(左)・シャープ幕張ビル(右)前。
交差点の西側。浜田川の手前でカーブ。
広告
その4の3.浜田川沿い
南へカーブした先。この右側を並行して浜田川が流れます。
プレジャーボートが多数係留されている浜田川。下流(南)方面。
反対に北へ進んだところで交差する湾岸道路(国道357号)の歩道。
湾岸道路北側の浜田川。左は市町村アカデミー、右は神田外語大学。
浜田川沿いの遊歩道から見た神田外語大学。
湾岸道路南側。対岸の浜田川緑地から見たスターツ、シャープ、富士通。
浜田川緑地から見たSII幕張ビル(左)。ビジネス通り側と全く異なるデザイン。
浜田川緑地。
西側の県道15号に架かる歩道橋から見た浜田川緑地。
県道15号線、南西方向。右は免許センター。
千葉運転免許センターの試験コース。
湾岸道路(国道357号)と高架の東関東自動車道。上り方面。
2011年2~3月に撮影しました。海浜幕張駅周辺の最終ページです。
広告

4の1.センターストリート

4の2.モール~ハイテク通り ・ 4の3.浜田川沿い
千葉県千葉市美浜区
海浜幕張駅周辺 その1~4 写真205枚
-
市川塩浜
-
二俣新町
-
南船橋
-
新習志野
-
幕張豊砂
-
-
検見川浜
-
稲毛海岸
-
-
(→下り・東)
||
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています。
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。