ページ内の記事写真16枚(その1~3計60枚)
大原駅の駅前通り。大原駅から西へ約150mの地点で振り返ったところ。横断歩道の左右方向が前のページの商店街通りです。
更に西から。駅前通りのうち建物が少ない一部区間は2012年の年末に開通。
広告
大原駅から約350mの地点に架かる新北橋。
新北橋から見た塩田川。下流方面(北)。中央奥にいすみ市役所が見えます。
大原駅方面(東)。
塩田川上流方面(南)。
新北橋から西へ約200m。整然と区画された住宅地にある交差点。北方向。市役所まで約300m。
東方向。大原駅方面。
いすみ市役所(旧大原町役場)。いすみ市は人口約2万人の大原町、約1万5千人の岬町、約8千人の夷隅町が2005年に合併して誕生。
広告
いすみ市役所前の道。東方向。
東へ進んだ地点。北大橋を渡る手前。
北大橋付近から見た塩田川。上流方面(南)。奥に先ほどの新北橋が見えます。
市役所西側の交差点。西方向。右手前から法務局出張所、市民ギャラリー、東京電力のアンテナ付きビルが並びます。
いすみ市市民ギャラリー。水彩画の全国公募展などを実施。
いすみ市商工会館(左)と東京電力。
東京電力より先、大原中学校(左の高台)や椿公園へ至る道。
広告
2014年9月に撮影しました。
大原駅周辺の最終ページです。
掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
近隣地区のページ↓
地図の

で当ページを撮影しました。
千葉県いすみ市
大原駅周辺 その1~3 画像60枚
サイト内の記事をランダムに表示しています
広告