|
勝浦駅前~国道297号 |
|
写真をクリックして拡大表示できます。 |

勝浦駅の海側出入口階段上から見た駅前。南西方向。 | |

少し移動して海が中央奥に見える位置。 |
|

南西へズーム。港や海水浴場へ向かう道。
奥に太平洋の勝浦湾。 | |

焼き肉店や観光案内所などがある駅ロータリー西部。 |
|

交番前から見たロータリー。西方向。 | |

北方向。右に勝浦駅、交番、国際武道大学創始者の顔写真付き記念碑。県道233号勝浦停車場線が右手前へ伸びています。 |
|

県道233号南東方向。駅前の交差点角のホテル 三日月イン。 | |

市街地中心部へ向かう県道233号を南東へ。前方突き当りで国道297号に出ます。 |
|

突き当たりで勝浦駅方面を振り返ったところ。
県道233号は駅からここまでの短い県道です。 | |

国道297号北方向。国際武道大学まで1.3kmほど。
歩道側前方には武道具店が見えます。
東へ少し離れた丘の上には日本武道館研修センターもあり。 |
|

国道297号南方向。商業地が続きます。 | |

南へ進んでいきます。勝浦市こども館(左)付近。 |
|

歩道はなくなって南東へカーブ。 | |

カーブを抜けて勝浦市墨名交差点。この先はむつみ会通り。
左右は旧国道128号。現在の国道128号はバイパスに移りました。 |
|

むつみ会通りへズーム(南東・県道246号)。
勝浦市中心部で店舗が密集します。 | |

西方向も店舗多数。
旧国道128号、現在は国道297号の続きになりました。 |
|

通ってきた国道297号北西方向(北へカーブ)。 | |

旧国道128号・現在市道の東方向。 |
|
|
むつみ会通り~中央通り・朝市 |
|

県道246号・むつみ会通りの商店街を南東へ進んでいきます。 | |

銚子信用金庫勝浦支店。 |
|

活魚料理店。 | |

書店・おさかな処前のT字路。左折すると次の画像。 |
|

左折して、奥に大きな塩田病院が見える北東方向。 | |

T字路で勝浦駅方面を振り返ったところ。
フラッグには勝浦市街路灯協会とあります。 |
|

県道246号を南東へ。大きな衣料品店せきとく前。
地図を見ると途中でむつみ会通りから中央通りに変わります。 | |

仲町通り(仲町朝市通り)との交差点。 |
|

朝市が開催されていた仲町通り。北東方向。 | |

仲町通り南西方向。 |
|

勝浦朝市の開催日と案内マップ(駅前に設置)。 | |

県道246号・中央通りを南東へ。ゲームランド前。 |
|

スーパーの玉川ストアー前。 | |

京葉銀行前の交差点で旧市役所通りと交差。
更に南東へ直進すると遠見岬神社。県道246号は右折。 |
|

振り返って北西方向を2枚。駅まで約650m。 | |

|
|
|
旧市役所通り |
|

遠見岬神社。かつうらビッグひな祭りのメイン会場のひとつ。
祭り期間中はこの60段の石段に1200体の雛人形が飾られます。 | |

京葉銀行前の交差点。旧市役所通り北東方向。
約250m先の旧市役所は図書館になっています。 |
|

北東へ少し進んだ地点。 | |

京葉銀行前、旧市役所通り南西方向(県道246号)。 |
|

県道246号・旧市役所通りを南西へ。 | |

このカーブの先は住宅街。
カーブ付近で振り返ると次の写真、右折すると2枚後です。 |
|

旧市役所通りの商店街を振り返ったところ。 | |

右折して北西方向。勝浦港や海水浴場方面。 |