ページ内の記事写真61枚(その1~4計205枚) 写真: 背景:
その3の1.北口の駅前
ペデストリアンデッキから見たJR海浜幕張駅北口の様子。
西~北~東のパノラマ写真。
広告
メッセアミューズモール(左)とスーク海浜幕張(P)へズーム。気迫に満ちたテナント看板貼り付けの北口商業施設群。
海浜幕張駅の北口を出たところ。
出て左、高層ビル街とそこに張り巡らされたペデストリアンデッキ方面。
右は商業施設のスーク海浜幕張とauneMAKUHARI(右端)。その間を抜けて東へ行くと幕張海浜公園。
冒頭のペデストリアンデッキから下りたあたり。
そこから駅入口方面。正面のauneMAKUHARI(あうね幕張)にはバス案内所やラーメン・焼肉等の飲食店、多数の居酒屋が入居。
あうね側から見た海浜幕張駅。
バス乗り場。幕張本郷駅やマリンスタジアムへ向かう2両編成の連接バスも発着。
駅前ロータリー北側、メッセ・アミューズ・モール。飲食店とカラオケやセガ、2階にはシネコンのシネプレックス幕張。
その右、パルプラザ幕張への通路入口とスーク海浜幕張。看板が出ている通りのグルメ&アミューズメント・塾・ネットカフェ等。
通路を北へ進み、パルプラザ前(画面外右が駅方面への通路)。
パルプラザ幕張。千葉県が中心となって整備した施設で、主に飲食店が並びます。
バス通路越しに見たメッセアミューズモール。
国際大通りから北口ロータリーへの入口。
メッセアミューズモール前。
広告
その3の2.国際大通り
中央のツインビルは幕張テクノガーデン。その左はセンターストリート(浜田口大通り)で右は国際大通り。
センターストリート北西方向。左は幕張東京海上日動ビル(16階)。その先にイオンタワー(26階)。
中央左:NTT幕張ビル(26階建て)。中央右:テクノガーデン西高層館・B棟(24階建て)。
右:テクノガーデン東高層館・D棟(24階建て)。
地平部分の幕張テクノガーデン入口。
国際大通り北東方向。
南東方向、海浜幕張駅北口ロータリー入口。
南東方向中心のパノラマ。
国際大通り沿いに並ぶメッセアミューズモールの飲食店(夜)。前方のペデストリアンデッキから写したのが次の4枚。
国際大通り南西方向。テクノガーデンの中庭を囲むようにショップが配置されています。
国際大通り北東方向。幕張テクノガーデン内のマクドナルド前。
その向かい、メッセアミューズモール側。
その北のROOM DECO かねたや家具。
ルームデコ前。右へ進むとパルプラザ前に出ます。
広告
もう1つ北東のテクノガーデン交差点。イオン前に架かるペデストリアンデッキから見たルームデコ。
国際大通り南西方向。
南西方向、テクノガーデン前。
交差点角のテクノガーデンE棟は帝京平成大学幕張キャンパス。
ハイテク通り北西方向。
地平から。
日本IBMの幕張事業所。
国際大通り北東方向。
イオン横から。
広告
スーパーのイオン幕張店(旧・カルフール幕張)。1階は主に駐車場、2階フロアが広大。
ハイテク通り南東方向。
イオン横から。
南東へズーム。右奥に日本貿易振興機構アジア経済研究所。中央に障害者職業総合センター、その左に高度ポリテクセンター。
イオン北側の中瀬交差点。国道357号湾岸道路と高架の東関東自動車道、南東方向。
国際大通り南西方向。駅前からのペデストリアンデッキは途切れ、普通の歩道橋より。
湾岸道路北西方向。IBM側の上り車線。
渋谷教育学園側の下り車線。
渋谷教育学園幕張高校・中学校。千葉の私立で最難関の偏差値。
北東方向。渋谷幕張の1つ先には昭和学院秀英高校。前方正面にイトーヨーカドー幕張店。右に千葉県総合教育センター。
広告
その3の3.公園中通り
スプリングス幕張のゲストハウス(ウエディング)・パラッツイーナ。左は駅前のスーク幕張。
北口の東側、幕張海浜公園前から駅方面を見たところ。
京葉線高架下より。中央にホテルスプリングス幕張アネックス。その右は公園中通り。
そのあたりから幕張海浜公園に入った地点(創作の広場)。
パルプラザ南東角のT字路。西~北の2枚。
左はホテルスプリングス幕張。
パルプラザ北東角のT字路。新日本ビルを挟んで西~北の2枚。
公園入口。ここから入ると原っぱ。
パルプラザ幕張に東側から入ったところ。
原っぱ(出会いの広場)。
2011年2~3月に撮影しました。
広告

3の1.駅北口・3の2.国際大通り

3の3.公園中通り
千葉県千葉市美浜区
海浜幕張駅周辺 その1~4 写真205枚
-
市川塩浜
-
二俣新町
-
南船橋
-
新習志野
-
幕張豊砂
-
-
検見川浜
-
稲毛海岸
-
-
(→下り・東)
||
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: