ページ内の記事写真26枚(その1~12計250枚) 写真: 背景:
表通り(国道340号)からヤグラ横丁(前方)への入口となる十三日町交差点。南(南東)方向。
ヤグラ横丁を南へ進みます。左側赤文字の花小路ビルを通り抜けると花小路という横丁があるようです。
広告
江戸時代の医者・思想家、安藤昌益 居宅跡の碑(右)。市内には安藤昌益資料館もあり。
ヤグラ横丁の由来は江戸時代に火の見櫓があったことらしいです。
裏通りと交差する十六日町交差点。この先は寺横町。
右折の西方向、十六日町(馬喰町)の区間。裏通りの車道は西行き一方通行。
ヤグラ横丁北方向。
裏通り東方向は六日町(肴町)。
交差点角の仙台屋ビル。作家 川端康成夫人 秀子 誕生の地。
裏通りは表通りの約80m南側を並行する道。六日町の区間を東へ進みます。
いわとくパルコ本館(左)前。飲食店等が入る商業ビル。
いわとくパルコ本館(左)と大松ビルの間、みろく横町入口。
表通り(三日町)との間を結ぶ八戸屋台村みろく横町。途中で花小路と交差。
大松ビル1階は大吉通り。
広告
六日町の中央部、鷹匠小路(右・次のページ)とのT字路。左は表通りにも面するファッションビルRec.
裏通り以外も含めて分散配置されている「八戸中心街ターミナル」の5番乗り場、六日町バス停。
裏通りという呼び名ですが中心街主要通りの1つで六日町付近は賑やか。
六日町交差点。この先は朔日町。左折で本八戸駅へ約800m、右折で2ページ後の長横町方面。
反対向き(西)。
朔日(ついたち)町へ入って東へ。
岩泉町入口(右)のT字路。
岩泉町。
一松堂医院と朔日町バス停(八戸中心街ターミナル4番乗り場)。
朔日町の東端部。
この先は十一日町。
朔日町を振り返ったところ。ヤグラ横丁との交差点まで約370m。
2013年9月に撮影しました。
広告
地図の
で当ページを撮影しました。
青森県八戸市
本八戸駅周辺 その1~12 画像250枚
-
長苗代
-
-
小中野
-
陸奥湊
-
白銀
-
鮫
-
陸奥白浜
-
種差海岸
-
大久喜
-
金浜
(→下り・東)
||
-
目時
-
三戸
-
諏訪ノ平
-
剣吉
-
苫米地
-
北高岩
-
-
陸奥市川
-
下田
-
向山
-
三沢
-
(略)
-
||
新幹線隣駅
七戸十和田
(→下り・北)
広告
掲載内容は撮影時または編集時のもので、現状とは異なる場合がございます。
このページをポスト: