オリジナル写真が満載の地域紹介サイト townphoto.net > 秋田県 > 大仙市 > 大曲駅周辺(その1~5 計97枚 秋田新幹線・在来線 おおまがり)
大曲その4(地図ので撮影)
丸子橋・自由の女神付近
風景・街並み等18枚


1西口 2東口 3花火通り 4丸子橋 5大町・上大町
画像表示サイズ
つつどんたまちゃん通りと交差した南側の花火通り商店街。引き続き南へ進みます。
お菓子のくらた前。少し先の電柱付近に花火通り橋上公園前バス停があります。
ほっぺ。障がい者自立生活センターが運営する惣菜、弁当、横手焼きそば等の店。
大仙市指定文化財 御前井(の手前の祠)。藩主への献上水をくみ上げる井戸。
この先は丸子橋(橋上公園)。左は冨樫氏土屋敷跡の碑と丸子のこみち。右は自由の女神の広場。
「大曲の花火ウィーク」というイベントの会場になる広場と自由の女神像。
丸子のこみち。
丸子橋から見た丸子川。上流(東)方面。前方に架かるのは館の橋。
楽しくなってくるブロンズ像。北村治禧 氏 作「リズム」。
フラワーボックスが置かれた丸子橋橋上公園。
たまちゃんのような違うようなキャラクター。
丸子川下流(西)方面。約1.5km先で雄物川へ合流。
あちらは大盛橋。奥には標高387.6mの姫神山(大平山)。
大曲の郷の眠流(「月の出羽路 仙北郡」九)。旧仮名遣いの文章が書かれています。
丸子橋から見た自由の女神像。
北村治禧 氏 作「光る波」。
南側から見た丸子橋。全長は約70m。大曲駅から橋の中央部まで約550m。
花火の欄干。
2013年9月に撮影しました。
広告

続き:その5 大町・上大町商店街
トップ > 秋田県 > 大仙市 > 大曲駅周辺
(その1)大曲駅西口~総合病院付近 (2)大曲駅舎と東口 (3)花火通り商店街 (4)丸子橋付近 (5)大町・上大町  写真一覧
(上り・南←)
醍醐
-
柳田
-
横手
-
後三年
-
飯詰
-
-
神宮寺
-
刈和野
-
峰吉川
-
羽後境
||
(→下り・北)
(下り・西←)
-
北大曲
-
羽後四ツ屋
-
鑓見内
-
羽後長野
-
鶯野
-
角館★
-
生田
-
神代
-
刺巻
-
田沢湖★
(→上り・東)
トップ > 秋田県を独自写真で大紹介
【秋田市】秋田 追分 【大仙市】大曲 【由利本荘市】羽後本荘 羽後岩谷 【大館市】東大館大館
【鹿角市】鹿角花輪 【男鹿市】男鹿 【にかほ市】仁賀保 金浦

掲載内容は撮影時または編集時のものです。写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。 | 五十音順目次 都市一覧目次