大館橋から北へ約300m。大館市街の核店舗的存在・いとく大館ショッピングセンター前。
いとく大館ショッピングセンター。秋田・青森にスーパー25店を展開する伊徳による大型店。売り場は3階まで。
店舗前の広場とミスタードーナツ。
桃豚ぶたんぽ本舗。きりたんぽを豚肉で巻いたファストフード。
ショッピングセンター前バス停。南方向。
大館橋方面から続くメインストリートを北へ。
付近では御成町南地区土地区画整理事業が行われています。
東を向いて、いとく大館SC北口付近。左奥の屋根がある部分には東京(池袋)、仙台、盛岡への高速バスが発着する模様。
もう少し北側で東方向。左奥は国道7号沿いの郊外型店舗の一つ、スーパードラッグアサヒ。右は大館市役所まちづくり推進室。
南方向。
北へ進み、明日実病院(左)前。
大館市御成町南地区土地区画整理事務所。
ジャスコ大館店跡地。市役所HP内の文書によると、店舗面積はジャスコが10499㎡、いとくが12059㎡。
区画整理が行われる区域は南北には大館橋際からの歩道がない約600mの部分。
ジャスコ前の御成町三丁目バス停。奥は大町とは別のルートイン。右端は商工会館。
北都銀行大館駅前支店。大館駅まで約700m。
NCビル前の交差点(左)。その先は歩道にアーケードが架かる御成町二丁目の商店街。
交差点右折の北方向。郊外まで行くとイオンスーパーセンターや樹海モールといった大型商業施設があります。
南方向。
商工会館付近へズーム。左はジャスコ跡。400mほど先からはチェーン店が並ぶロードサイド商業地。