東大館駅を出て国際通り(左の道)経由で東へ約350m。旧国道103号へ出たところ。北方向の大町方面。
南方向の郊外方面。
少し北へ進み、おおまちハチ公通り商店街の入口。
右折の東方向。大館明神社から真っ直ぐの道。
北へズーム。大館市街のメインストリート・おおまちハチ公通り。
おおまちハチ公通り商店街を北へ進みます。
おおまちハチ公通りと左折の大館神明社方面は標柱が示す旧羽州街道。
歩道に架かるアーケード内の様子。
小さな谷間に見えるあたり。
向かいのステンドグラス的な建物(パラダイス食堂 鶴亀)。
秋田魁新報大館支社が入るマンション。
しまうち製菓から模型が多い福田デンキ(右)まで。
大館鍛冶町バス停(手前右)、ハチ公プラザバス停(やや左)。
向かいのバス乗り場とミュージックソフト専門店いわしや(写真中央)。
大館鍛冶町バス停の運行時刻表。
金物 ハカリ 西久商店。以前の商店街名「大町中央通り」も看板に記されています。
ハチ公プラザ前の交差点。7階建ての店舗は2001年に閉店した百貨店・正札竹村。
おおまちハチ公通り商店街は全長約420m。その中央にあたる区間。
バッグハウス カネナオ。その隣には大館曲げわっぱ体験工房。
ハチ公プラザは商店街の交流・イベントスペース。