ページ内の記事写真14枚です。
JR本長篠駅。2005年に新城市と合併した鳳来町の中心的な駅で特急も停車。普通列車の約4割はここで折り返し。
駅舎と反対の線路南側は宇連川の渓谷。普通列車で新城へ約18分、240円。豊橋へ約55分、670円。(掲載時)
広告
本長篠駅前、西方向。
北方向。駅を出たあたりの景色。
駅前のメインストリートを北へ進み、最初の十字路手前。
十字路左折方向(西)に並ぶ店舗。
十字路を渡って北へ。
この先左側は本長篠バスターミナル。前方の長篠交差点では国道151号と交差。
本長篠バスターミナル。駅から約120m。豊鉄バス・新城市営バスが発着。
長篠合戦の地 しんしろ観光ガイド。前方の建物は旧鳳来町(ほうらいちょう)役場・現鳳来総合支所の一部分。
国道側から見たバスターミナル。2016年時点の鳳来地区の人口は約1万1千人。
長篠交差点。長篠郵便局と国道151号の東方向。
東へズーム。国道257号が右手へ分かれるあたり。
2015年4月に撮影しました。
近隣地区のページ
地図の

で当ページを撮影しました。
広告
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。