8万枚超の独自撮影画像で地域紹介 townphoto.net
Home
茨城県
地図は
下部に
水戸市の繁華街や観光スポット 要約まとめ
以前パソコン用に製作した記事から要約し、スマホ表示用にまとめました。
ページ内の記事写真42枚です。
水戸駅前交差点~営業していた頃のLIVIN(2009年に閉店)~丸井~水戸駅北口(右端の駅ビル)のパノラマ写真。
丸井水戸店(マイムビル)。
水戸といえば、水戸黄門 助さん格さん像。
水戸駅前から南町方面へ緩やかに上る銀杏坂(LIVIN取り壊し後)。水戸市中心街の目抜き通りです。
歩道橋がある銀杏坂交差点から右へ行くと観光スポットの旧弘道館があります。
銀杏坂交差点、北東の旧弘道館方面。右の木は坂道名の由来となった大銀杏。
旧水戸藩の藩校、旧弘道館(正門)。
銀杏坂交差点。市街地メインストリートの国道50号(銀杏坂)、北西方向。少し進んで左手に宮下銀座への入口があります。
東照宮参道・宮町銀座入口の鳥居。
宮下銀座アーケード街の入口。
アーケード内を南西へ進む2枚。右は東照宮境内入口の1つ。
このあたりは飲み屋街の雰囲気。
アーケードを抜けて右側、水戸東照宮の石段。
国道50号(銀杏坂)へ戻って北西へ。奥の郵便マーク付きの建物は水戸中央郵便局。
中央郵便局前交差点の歩道橋で3枚。突き当りの水戸駅へと下る銀杏坂。南東方向。
北西方向、この先は南町。国道50号が銀杏坂から黄門さん通りと呼ばれる区間に入るあたり。
北東方向は国道118号。奥の茂みに旧県庁があります。
旧県庁(現・茨城県庁三の丸庁舎)。
黄門さん通りを100mほど進み、スクランブル方式の南町一丁目交差点。右の大きなビルは常陽銀行本店。
南町一丁目交差点から南へ伸びるタイル敷きの商店街。
水戸証券の水戸支店。本社は東京らしいです…。
反対向き。右の白い建物はダイエー水戸店跡。その後、ショッピングセンター・ミーモ(MIMO)としてオープンしました。
南町二丁目交差点。南町は水戸駅から京成百貨店がある泉町方面へ連なる繁華街の一角。
黄門さん通りの歩道部にアーケードが架けられた南町三丁目商店街(ハーモニーロード)。
南町三丁目商店街(ハーモニーロード)。
南町3丁目交差点西側の歩道橋でハーモニーロードを振り返ったところ。
歩道橋より西側(北西)は泉町。関脇の水戸泉関を思い出します。
泉町の黄門さん通り(国道50号)沿い。水戸駅から約1.3kmの京成百貨店(左)前。
北を向くと水戸芸術館のシンボルタワーが見えます。
京成百貨店水戸店。Loftや書店の丸善も入居。
京成百貨店西側の京成通り商店会。南方向。
黄門さん通りをもう少し西へ進んだ地点。
シンボルタワーがある水戸芸術館。
隣の常陸青柳駅前から見た水戸市街遠景。馬の背とも呼ばれる台地上に展開されています。
ここからは水戸駅南口側です。駅ビルのエクセルみなみ。ビックカメラを核テナントに2011年6月オープン。
水戸サウスタワー。12階建てで2008年11月にオープン。核テナントだったヤマダ電機LABI水戸は2015年5月末に閉店。
さすが水戸。納豆記念碑があります。
水戸駅南口から出たあたりの景色。右のビルは映画館などが入るコムボックス。右端で水戸サウスタワーを建設中だった頃。
ペデストリアンデッキの南側。駅南大橋で桜川を渡ります。次の写真は右(西)へ約400mの美都里橋より。
美都里橋から見た桜川、下流(東)方面。奥に見えるのが駅南大橋(左が駅側)です。反対に上流へ行くと千波湖があります。
美都里橋の少し南に建つ水戸市役所。
千波湖。この左には美術館、右奥遠くには偕楽園もあり、周辺一帯は水戸の一大観光スポット。
このページは以前パソコン用に製作した詳細版から繁華街や観光スポットを中心に要約し、まとめました。
近隣地区のページ↓
JR常磐線
上り 西へ2駅:赤塚
JR常磐線
下り 北東隣5.8km:勝田
JR水郡線
下り 北隣1.9km:常陸青柳
鹿島臨海鉄道
下り 南東へ3駅:大洗

水戸駅北口
銀杏坂・宮下
南町
泉町
旧県庁等
水戸駅南口
千波湖等
サイト内の記事をランダムに表示しています
掲載内容は撮影時または編集時のものです。運賃や写りこんでいる電話番号等を含め現状と異なる場合があります。
Home
> 茨城県 > 水戸市の繁華街や観光スポット 要約まとめ - townphoto.net のページです。